- 英
- normal menstrual cycle
- 関
- 月経周期
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- P2-46 正常月経周期婦人ならびに黄体機能不全婦人における血漿グレリン濃度の推移(Group49 女性医学3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮筋腫および卵巣線維腫の摘出後に正常月経周期となった肥満女性の1症例
- 辻 祥子,安田 勝彦,村田 紘未 [他],奥野 茜子,吉田 桃子,笠松 敦,岡田 英孝,松尾 泉,松岡 進,神崎 秀陽
- 産婦人科の進歩 61(3), 267-270, 2009
- NAID 130000137511
- 生体のゆらぎ現象から心身相関を探る : 心拍変動から評価した自律神経活動動態と月経前症候群・月経前不快気分障害との関連(第6回池見賞受賞論文)
- 松本 珠希,後山 尚久,木村 哲也 [他],林 達也,森谷 敏夫
- 心身医学 48(12), 1011-1024, 2008-12-01
- … 研究では,PMS症状のレベルが異なる女性を対象に,"体内環境の恒常性維持に寄与し,心の状態にも影響を及ぼす"とされる自律神経活動の観点から月経前の心身不調の発症機序について探求することを試みた.正常月経周期を有する20〜40代の女性62名を対象とした.実験は卵胞期と黄体後期に各1回行った.月経周期は,月経開始日,基礎体温および早朝第一尿中の卵巣ホルモン・クレアチニン補正値を基準に決定した.自律神経活動 …
- NAID 110006990141
Related Links
- 基礎体温の変化、女性ホルモンの状態、月経についての情報サイト ... 1つでも正常範囲から逸脱している場合は、「異常月経」といい、専門家に相談することをおすすめします。 ただし、初経から数年間の思春期ではある程度の月経周期の ...
- 正常月経周期とは、月経の開始から次の月経開始の前日までの期間の長さをいいます。正常な月経周期とはその期間が25日以上38日以内に入っていることをいいます。ですからぴったり30日でなくてもその範囲内であれば正常なわけ 月経の ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 正常月経周期を有する女性の骨盤部 MRIのT2強調矢状断像 (別冊 No. 3)を別に示す。この患者にみられる症状はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [108A012]←[国試_108]→[108A014]
[★]
- 英
- menstrual cycle
- ラ
- cyclus menstrualis
- 関
- 性周期
- first aid step1 2006 p.399
月経周期 (HIS.403, NGY30)
|
day
|
event
|
月経期
|
menstrual phase
|
|
1~4
|
黄体が退縮してエストロゲン・プロゲステロンが低下するとらせん動脈は間欠的に収縮し始め、子宮内膜は虚血状態となる。機能層は壊死し、再開通したらせん動脈からの血流により機能層が洗い流される。
|
増殖期
|
proliferative phase
|
卵胞期
|
follicular phase
|
5~14
|
基底層の子宮線の上皮細胞が分裂・増殖を引き起こし、遊走して、月経で露出した粘膜の結合組織を覆う。機能層が再生し2-3mmの厚さとなる。子宮腺は再生されるがまっすぐである。腺細胞の細胞質にはグリコーゲンが蓄積され始めている。らせん動脈は強いらせんを形成しておらず機能層に深く進入していない。
|
分泌期
|
secreating phase
|
黄体期
|
luteal phase
|
15~28
|
・子宮腺が強く迂曲して腺腔内にグリコーゲンがたまり、粘膜固有層が浮腫状になって内膜全体が厚くなる。子宮腺では、はじめ腺細胞の基底部に分布物がたまるが、量が増えるにつれて細胞上部に移動し、腺腔部に放出される。グリコーゲンは胎盤ができるまでの胚子の栄養分となる。子宮腺の内腔に分泌物がたまって拡張しする。第22日目までにらせん動脈はコイル状に曲がり、機能層に深く入り込む。このころの子宮内膜の厚さは約5mmとなっている。 ・細胞肥大による内膜組織の拡張(子宮内膜上皮の分裂は増殖期の末期には終わっている(Q book p.105))
|
ホルモンの変動
- G9M.19
- 卵胞期は月経期より高位にあるが、排卵期に向かってエストロゲンが増加するのにともない抑制され、次第に低下する。排卵期直前のネガティブフィードバックからポジティブフィードバックへの転換により鋭いピークをつける。黄体期にはエストロゲンの増加に伴って再び抑制される。
- 月経期より低値で推移するが、排卵前にエストロゲンが排卵前にピークをつけ、ポジティブフィードバックに切り替わると、LHは排卵直前に鋭いピークを呈する(LHサージ)、これにより排卵が引き起こされる。以降、再びネガティブフィードバックを受け、黄体期には比較的低位を保つ。
- エストロゲンは卵胞の成長に伴って漸増し、卵胞期の終わりでピークをつける。この後、一端低下するが、黄体期の中頃に向かって小高いピークを付け排卵期に向かって低下する。l
- プロゲステロンは月経期より一貫して低値だが、排卵期に上昇を始め、黄体期の中頃に向かってピークをつける。黄体の萎縮に平行して低下し、月経期には再び低値となる。
[★]
- 英
- normal、normally
- 関
- 直鎖状、通常、ノルマル、普通、規定濃度、正規、正常型
[★]
- 英
- menstruation, menses
- 関
- 月経周期
[★]
- 英
- cycle
- 関
- 回路、サイクル