匿名

ログインしていません

  • ログイン
meddic

案内

案内

  • メインページ
  • ヘルプ

柄

英
handle, grip, hilt, shaft

WordNet

  1. hold fast or firmly; "He gripped the steering wheel"
  2. the friction between a body and the surface on which it moves (as between an automobile tire and the road) (同)traction, adhesive friction
  3. an intellectual hold or understanding; "a good grip on French history"; "they kept a firm grip on the two top priorities"; "he was in the grip of a powerful emotion"; "a terrible power had her in its grasp" (同)grasp
  4. worker who moves the camera around while a film or television show is being made
  5. equip with a shaft
  6. (architecture) upright consisting of the vertical part of a column (同)scape
  7. a long rod or pole (especially the handle of an implement or the body of a weapon like a spear or arrow)
  8. a long vertical passage sunk into the earth, as for a mine or tunnel
  9. a vertical passageway through a building (as for an elevator)
  10. a line that forms the length of an arrow pointer
  11. the handle of a sword or dagger
  12. show and train; "The prize-winning poodle was handled by Mrs. Priscilla Prescott"
  13. the appendage to an object that is designed to be held in order to use or move it; "he grabbed the hammer by the handle"; "it was an old briefcase but it still had a good grip" (同)grip, handgrip, hold
  14. touch, lift, or hold with the hands; "Dont handle the merchandise" (同)palm

PrepTutorEJDIC

  1. 《単数形で》(…を)『しっかり握る』(『つかむ』)『こと』《+『on』+『名』》 / (特にスポーツ用具などの)握り方;握力 / (…に対する)支配力,制御力《+『on』+『名』》 / 《単数形で》(…に対する)『理解力』《+『on』(『of』)+『名』》 / (道具・機械などの)『握り』,取っ手,柄 / 《おもに米》小型の手さげ旅行かばん / =grippe / …‘を'『しっかりつかむ』(『握る』) / 〈人・物・事が〉〈人・関心・注意など〉‘を'つかむ,引きつける / 〈人が〉〈意味・要点など〉‘を'つかむ,理解する
  2. 『矢がら』,やりの柄;矢,やり,ゴルフ棒の柄,旗ざお / (車の)かじ棒 / (機械の)『心棒』,軸,シャフト / (ハンマー・おのなどの)柄,取っ手 / (建物の)柱体,柱身 / 一条の光線 / (鉱山の)縦抗(エレベーターが上下する)シャフト・…‘を'あざむく
  3. (刀剣の)つか,柄
  4. 『取って』,柄,ハンドル / 手がかり,きっかけ / 《話》(sirなどの)肩書き / …‘に'『手で触れる』;手で持つ / 〈材料・道具など〉‘を'手で扱う / 〈人・動物など〉を『扱い』,統制する / 〈問題など〉‘を'扱う,処理する,〈曲など〉‘を'弾きこなす / 〈商品〉‘を'扱う,商う / 〈自動車などが〉扱われる,操縦される(できる)

Wikipedia preview

出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2018/01/03 21:45:26」(JST)

wiki ja

[Wiki ja表示]

ウィクショナリーに柄の項目があります。

柄

  • 柄(え)
    • 傘、長柄武器(ポールウェポン)などを持つための棒状の部分。
    • キノコの棒状の部分。キノコの部位#柄を参照。
  • 柄(つか)
    • 刀剣や槍などの持つための部分。「把」とも書く。
  • 柄(がら)
    • 模様。
    • 人物の品性、品位。
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


UpToDate Contents

全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.

  • 1. Treatment protocols for colorectal cancer
  • 2. Treatment protocols for castration-resistant prostate cancer
  • 3. Treatment protocols for breast cancer
  • 4. Treatment protocols for bladder cancer
  • 5. 腹壁の解剖学 anatomy of the abdominal wall

Japanese Journal

  • 出遅れお宝株400銘柄 (特集 2017総予測) -- (経済)
  • 週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 105(1), 32-37, 2017-12-31
  • NAID 40021038198
  • ベンチャー三国志(Vol.44)孫正義、コムデックスのオーナーになる
  • 企業家倶楽部 22(4), 66-69, 2017-08
  • NAID 40021250090
  • 株の達人に聞く 今月の注目銘柄(第203回)アナリスト予想が強気な銘柄
  • 日経マネー (422), 88-93, 2017-08
  • NAID 40021245108

Related Links

  • え【柄】の意味 - 国語辞書 - goo辞書
え【柄】とは。意味や解説、類語。1 手で握りやすいように、道具類につけた棒状の部分。取っ手。「ひしゃくの―」2 キノコの、傘を支える部分。また、葉柄や花柄。柄の無い所に柄を挿げる無理に理屈をつけたり、口実を設けたり ...
  • 柄一覧 - 文庫屋「大関」 - がま口財布、お財布の通販、皮革の ...
がま口財布、お財布を通販でお届けする、創業80余年、文庫屋大関のオンラインショッピングのサイト、柄一覧ページです。 ... 大名行列 字大名 日本橋 1年おきに大名が江戸と国元を行き来する為の行列が大名行列です… 大名行列と ...


Related Pictures

ゼブラ柄のテクスチャまとめ  柄・フリーテクスチャ(Leopard01和 柄 布 和 柄 生地 和 の 布 豹柄 [17352653] | 完全無料画像  柄・フリーテクスチャ(Leopard02ヒョウ柄素材(Sサイズ壁紙)



★リンクテーブル★
リンク元「処理」「handle」「ハンドル」「取り扱う」
拡張検索「胸骨柄」「胸骨柄結合」「珠柄」「無柄」

「処理」

  [★]

英
treatment、application、processing、transaction、treat、handle
関
柄、応用、加工、処置、治療、適用、プロセシング、プロセッシング、申し込み、診療、散布、施用、取り扱う、ハンドル、アプリケーション、切り出し

「handle」

  [★]

  • n.
  • 柄、ハンドル
  • v.
  • 取り扱う、処理する
関
application、processing、stalk、transaction、treat、treatment

       

「ハンドル」

  [★]

英
handle
関
柄、処理、取り扱う

「取り扱う」

  [★]

英
handle
関
柄、処理、ハンドル

「胸骨柄」

  [★]

英
manubrium, manubrium of sternum
ラ
manubrium sterni
関
胸骨


Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.

「胸骨柄結合」

  [★]

英
manubriosternal synchondrosis
ラ
synchondrosis manubriosternalis
同
manubriosternal joint
関
胸骨柄

「珠柄」

  [★]

英
funiculus、funiculi、funicle、ovule stalk

「無柄」

  [★]

英
sessile
関
固着
「https://meddic.jp/index.php?title=柄&oldid=35519」から取得
  • Privacy policy
  • About us
  • Disclaimer
  • Contact us
.