UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 麻酔中の成人の循環動態の管理hemodynamic management during anesthesia in adults [show details]
… intraoperative atrial tachyarrhythmias are discussed separately: Atrial bradyarrhythmias – Intraoperative bradycardia with a heart rate (HR) <60 beats per minute (bpm) is usually sinus bradycardia. Causes and …
- 2. 麻酔中に生じる不整脈arrhythmias during anesthesia [show details]
… intraoperative bradycardia are at risk for progression to asystole or pulseless electrical activity requiring immediate initiation of advanced cardiac life support (ACLS) Atrial tachyarrhythmias with a heart …
- 3. 小児二次救命処置法(PALS)pediatric advanced life support pals [show details]
… pediatric cardiac arrest was revised but the guidelines for bradyarrhythmias and tachyarrhythmias remained unchanged . The management of bradycardia focuses on : Reestablishing or optimizing oxygenation and …
- 4. 洞徐脈sinus bradycardia [show details]
… the catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia syndrome, two forms of genetic channelopathies. In the vast majority of patients, sinus bradycardia itself does not directly cause symptoms, although …
- 5. 術前の心電図検査:麻酔管理に利用するための評価the preoperative ecg evaluation and implications for anesthetic management [show details]
… The anesthetic plan is designed to minimize hypovolemia, hypotension, and tachycardia in such patients. Sinus bradycardia at a heart rate ≥45 bpm, first degree AV block, or Type I second degree AV …
Japanese Journal
- 腕神経叢ブロック—局所麻酔薬の薬物動態と全身毒性,およびその治療法—
- 小田 裕
- 日本ペインクリニック学会誌 21(2), 81-85, 2014
- 腕神経叢ブロックには,ロピバカインやラセミ型ブピバカイン(ブピバカイン),レボブピバカインなどの長時間作用型局所麻酔薬が多用されるが,これらは毒性が強いため,その使用にあたっては基本的な薬物動態を理解するとともに,中毒症状の発現に注意する必要がある.健康成人に対してロピバカインまたはブピバカインを持続静脈投与すると,70~160 mg投与後に明らかな視覚・聴覚障害や構音障害などの中枢神経症状が生じ …
- NAID 130004848627
Related Links
- よって、頻脈については 140回/分以上 というのがキーワードとなります。 頻脈の治療薬は、別ページ、頻脈に使われる注射薬の違い、抗不整脈薬、アデホス-Lコーワ、ジゴシンで簡単ではありますが、まとめています。 頻脈の原因
- 徐脈性不整脈 通常の心臓は1分間に50~100回、1日では約10万回におよぶ頻度で自動的に拍動しています。心臓の拍動数や心筋の収縮する順序は心臓内を流れる電気刺激によって制御されています。この電気刺激は刺激伝導系と呼ばれる ...
- 不整脈の分類 心電図と病歴から、どの不整脈なのかを推測する。レート(頻脈/徐脈) 純粋に脈が速いか、遅いか。頻脈性不整脈=PSVT、AF、VF、VTなど 徐脈性不整脈=SSS、AVブロック 心電図からの読み方は、 頻脈(HR100回 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- bradycardia-tachycardia syndrome
- 同
- 徐脈頻脈不整脈 bradytachyarrhythmia
- 関
- 不整脈、洞不全症候群
国試
治療
- 急性期:両下肢挙上、薬剤(アトロピン、イソプロテレノール)
- 永続性:人工ペースメーカー(適応:心拍数が40以下、最大RR間隔が3秒以上)
[★]
- 英
- arrhythmia
- 関
- 抗不整脈薬、不整脈の背景因子
分類
病因の分類
- 調律の異常(リズム)
- 心房・心室の心拍の異常(レート)
心拍での分類
- 洞房結節の自動能低下
- 房室結節のブロック
- 心拍出量↓
- 異所性自動能の亢進 + リエントリー
- 一回拍出量↓、肝血流量↓
発生機序
- 刺激生成異常
- 洞結節自動能の亢進・低下
- 洞結節以外の異常自動能
- トリガード・アクティビティ
- 興奮伝導異常
- 伝導遅延ブロック
- リエントリー
刺激生成異常
- 洞結節自動能の亢進・低下
- 洞結節以外の異常自動能
- トリガード・アクティビティ
興奮伝導異常
原因による分類
- 生理的 → Wenckebach型2度房室ブロック(交感神経の緊張による房室結節内ブロック)
- 病的
ガイドライン
- 不整脈薬物治療に関するガイドライン(2009年改訂版)
- http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2009_kodama_h.pdf
[★]
- 英
- tachycardia
- 同
- 頻拍、心拍急速
- 関
分類1
分類2
WPW頻拍
頻拍と頻脈 (心電図の見方パーフェクトマニュアル p.23)
- 頻脈:身体所見上に用いられることが多い。心電図上で頻脈と言うときには運動や発熱によって生じた洞頻脈を指していう
- 頻拍:病的に生じた不整脈による頻脈。
[★]
- 英
- bradycardia
- 関
- 徐拍
- 脳圧亢進、閉塞性黄疸、甲状腺機能低下症、迷走神経緊張
- 脈拍数が60回/分以下のものを指す。