- 英
- stretch reflex, stretch myotatic reflex, myotatic reflex
- 関
- 伸展反射
Japanese Journal
- 脳卒中片麻痺上肢の運動機能回復訓練を支援するための電磁石を用いた伸張反射誘発装置の開発
- 林 良太,石嶺 友康,川平 和美,余 永,辻尾 昇三
- 計測自動制御学会論文集 = Transactions of the Society of Instrument and Control Engineers 45(12), 630-637, 2009-12-31
- NAID 10026207346
- 伸張反射回路の運動への影響 (特集 身体感覚--ボディイメージをつくるには)
Related Links
- 身体活動研究家 理学療法士による身体活動研究チャンネル。医学に関する専門的な知識を動画を使い説明しています。解剖、運動、生理学はテキストで勉強するよりもビジュアルを通して学んだ方が記憶にのこるのではないかと思い、学生 ...
- 詳細の表示を試みましたが、サイトのオーナーによって制限されているため表示できません。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- muscle stretch reflex MSR, myotatic reflex
- 同
- 深部腱反射
[★]
- 英
- reflex
- 関
- 反射の一覧
反射中枢の存在レベルによる分類
構成要素からの分類
- cf.原始反射
原始反射
- 生命維持のためにする反射
- 正常な新生児において特徴的に観察される反射的行動を総称してこう呼ぶ。
原始反射の例
- 乳さがし反射: 口の片側を触られると、赤ん坊の頭がそちらのほうを向くという反射。
- 吸啜反射: 赤ん坊の口の中にものを入れると、すぐにそれを吸い始めるという反射。
- モロー反射: 赤ん坊の背中と頭を支えて仰向けにした状態で、上体を数cm上方に起こし、手で支えながら急に頭部を落下させると、両手と両足を左右対称的に外側に伸ばし、それに続いてゆっくりと抱き込むような上肢の運動が見られる反射。大きな音などで驚いたときにも見られる。
- バビンスキー反射: 足の裏の外縁をゆっくりと踵からつま先に向かってこすることにより、母趾(おやゆび)が背屈し他の4趾が開く(開扇現象)反射。
参考(読んでおく)
[反射]
[★]
- 英
- extension
- 関
- 延長、拡大、拡張、伸展、伸び