- 英
- secondary failure
- 関
- 一次無効
- スルホニル尿酸系薬の効果が、最初有効であったのに次第に無くなってくること
- sulfonylurea服用開始から一年間で5-10%の患者が許容できないレベルの高血糖となる (GOO. 1637)
原因
- 食事や運動が不規則
- 服用が不規則
- 末梢でのインスリン抵抗性が増大
- β細胞の機能低下
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 症例報告 インフリキシマブの二次無効後,アダリムマブが奏効した表在型壊疽性膿皮症の1例
- 臨床皮膚科 = Japanese journal of clinical dermatology 72(6), 397-402, 2018-05
- NAID 40021578878
- 2型糖尿病のSU薬二次無効例の次なる一手は? : インスリン or GLP-1受容体作動薬 (特集 糖尿病Q&A) -- (2型糖尿病の治療)
- SU薬とグリニド薬はこう使う (特集 糖尿病診療アップデート2018) -- (薬物療法はどう変わったか)
Related Links
- 糖尿病経口薬の一次無効と二次無効 日本人のインスリン分泌能力は欧米人に比べると低いので、治療の最初からインスリン分泌を促進するスルホニル尿素(SU)薬が使われることがあります。ところがしばらくすると効果がなくなって ...
- 経口血糖降下剤(SU剤)を開始した当時は血糖がよくコントロールされていたが次第に血 糖コントロールが悪化して、薬が無効になることがあります。これを広い意味での(広義の) 経口血糖降下剤の二次無効といいます。これに対して ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- secondary、second-order、second、quadratic
- 関
- 続発性、第二、第二級、第二次、二級、二次的、秒間、二次性、秒、続発
[★]
- 英
- ineffectiveness、ineffective、invalid、ineffectual、inefficacious
- 関
- 無効性、無力、病弱、肢体不自由