- 英
- fructokinase
-fructokinase
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2017/09/01 01:42:48」(JST)
[Wiki ja表示]
| ケトヘキソキナーゼ (フルクトキナーゼ)
 | 
| 識別子 | 
| 略号 | KHK | 
| Entrez | 3795 | 
| HUGO | 6315 | 
| OMIM | 229800 | 
| RefSeq | NM_006488 | 
| UniProt | P50053 | 
| 他のデータ | 
| EC番号 (KEGG)
 | 2.7.1.3 | 
| 遺伝子座 | Chr. 2 p23.3-23.2 | 
フルクトキナーゼ(fructokinase、EC 2.7.1.3)または、ケトヘキソキナーゼ(ketohexokinase、KHK)は、フルクトースをリン酸化し、フルクトース-1-リン酸に変換する酵素である。
- ATP +     ADP + 
- ATP + D-フルクトース → ADP + D-フルクトース-1-リン酸[1]
脚注
- ^ Bais R, James HM, Rofe AM, Conyers RA (1985). "The purification and properties of human liver ketohexokinase. A role for ketohexokinase and fructose-bisphosphate aldolase in the metabolic production of oxalate from xylitol". Biochem. J. 230 (1): 53-60.
外部リンク
- MeSH Hepatic+fructokinase
| 
| 炭水化物代謝:フルクトースとガラクトースの代謝酵素 |  
| フルクトース 代謝 | フルクトキナーゼ(ケトヘキソキナーゼ) - B型アルドラーゼ(フルクトース-1-リン酸アルドラーゼ) |  
| ガラクトース/ラクトース 代謝 | ガラクトキナーゼ - ガラクトース-1-リン酸ウリジリルトランスフェラーゼ - UDP-ガラクトース-4-エピメラーゼ - ラクトースシンターゼ - ラクターゼ - アルドースレダクターゼ |  | 
| 
| ホスホトランスフェラーゼ/キナーゼ (EC 2.7) |  
| 2.7.1 - OH アクセプター | ヘキソ- - グルコ- - フルクト- - ガラクト- - ホスホフルクト- - チミジン - NAD+- - グリセロール- - パントテン酸- - メバロン酸- - ピルビン酸- - デオキシシチジン- - PFP - ジアシルグリセロール- - ブルトンチロシン - ホスホイノシチド-3 - スフィンゴシン |  
| 2.7.2 - COOH アクセプター | ホスホグリセリン酸 - アスパラギン酸 |  
| 2.7.3 - N アクセプター | クレアチン |  
| 2.7.4 - PO4 アクセプター | ホスホメバロン酸 - アデニル酸 - ヌクレオシド二リン酸 |  
| 2.7.6 - P2O7トランスフェラーゼ | リボースリン酸ジホスホキナーゼ - チアミンピロホスホキナーゼ |  
| 2.7.7 - ヌクレオチジル- | インテグラーゼ - PNPアーゼ - ポリメラーゼ - RNアーゼ PH - UDP-グルコースピロホスホリラーゼ - ガラクトース-1-リン酸ウリジリルトランスフェラーゼ -ターミナルトランスフェラーゼ - RNAレプリカーゼ - リバーストランスクリプターゼ (テロメラーゼ) - トランスポザーゼ |  
| 2.7.8 - 他のリン酸基 | N-アセチルグルコサミン-1-リン酸トランスフェラーゼ |  
| 2.7.10-11 - プロテイン | チロシン - セリン/トレオニンプロテイン |  | 
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- ホスホフルクトキナーゼ (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・2)その数値をどう読むか) -- (血球化学検査)
 
- 好気・嫌気条件下イネ発芽種子における2種類のフルクトキナーゼの特性
- Guglielminetti L.,森田 章義,山口 淳二 [他],LORETI E.,PERATA P.,ALPI A.
- Journal of plant research 119(4), 351-356, 2006-07-01
- NAID 10018186358
 
 
- 馬毛からのmRNAの抽出および検出(短報)(内科学)
- 佐藤 哲朗,佐藤 豪,庄司 洋子 [他],伊藤 琢也,酒井 健夫
- The journal of veterinary medical science 68(5), 503-506, 2006-05-25
- 馬毛の毛幹および毛根からRNAを抽出し,β-アクチン,筋肉型ホスホフルクトキナーゼおよびTGF-β1のmRNAをRT-PCRにより検出した.馬毛中のRNAは微量であった.特異的mRNA転写物は,3本以上の毛根を供試した場合,容易に増幅した.しかし,毛幹のmRNAを検出することは困難であった.これら知見は,馬毛の毛根に少量残存するRNAが,分子生物学的解析の試料として利用可能であることを示している.
- NAID 110004775656
 
 
Related Links
- 栄養・生化学辞典 フルクトキナーゼの用語解説 - ATPを一つの基質として,D-フルクトースをD-フルクトース6-リン酸にする反応を触媒する酵素. ... 大辞泉プラスを更新しました。 kotobank フルクトキナーゼの用語の意味を解説。ニュース ...
- 栄養・生化学辞典 フルクトキナーゼ欠損の用語解説 - フルクトキナーゼ欠損症,本態性果糖血,本態性果糖血症ともいう.良性フルクトース血,良性フルクトース血症(benign fructosemia),本態性フルクトース尿症(essential fructosuria)を ...
Related Pictures





 
★リンクテーブル★
  [★]
- 英
- fructokinase deficiency
- 同
- 本態性フルクトース尿症 essential fructosuria、本態性果糖尿症
概念
遺伝形式
  [★]
- 英
- phosphofructokinase-2 PFK2, phosphofructokinase 2
- 同
- 6-ホスホフルクト-2-キナーゼ 6-phosphofructo-2-kinase,
- 関
- ホスホフルクトキナーゼ
  [★]
- 英
- liver type phosphofructokinase-1
- 関
- 肝ホスホフルクトキナーゼ1、肝ホスホフルクトキナーゼ-1
  [★]
- 英
- type C phosphofructokinase-1
- 関
- C型ホスホフルクトキナーゼ1
  [★]
- 英
- phosphofructokinase-2
- 関
- ホスホフルクトキナーゼ2
  [★]
- 英
- deficiency of phosphofructokinase
  [★]
- 英
- kinase
- 同
- カイネース、リン酸化酵素 phosphoenzyme phosphotransferase