- 英
- 関
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/10/16 19:34:38」(JST)
[Wiki ja表示]
イオン強度(いおんきょうど)とは、溶液中のすべてのイオン種について、それぞれのイオンのモル濃度と電荷の2乗の積を加え合わせ、さらにそれを1/2にしたものである。例えば、2価の陽イオンと2価の陰イオンから成る電解質ならモル濃度の4倍の値となる。
例
- 0.1 mol dm−3 NaCl(aq) ; I = 0.5×(0.1×12 + 0.1×(−1)2) = 0.1
- 0.1 mol dm−3 MgCl2(aq) ; I = 0.5×(0.1×22 + 0.2×(−1)2) = 0.3
- 0.1 mol dm−3 Na2SO4(aq) ; I = 0.5×(0.2×12 + 0.1×(−2)2) = 0.3
- 0.1 mol dm−3 MgSO4(aq) ; I = 0.5×(0.1×22 + 0.1×(−2)2) = 0.4
- 0.1 mol dm−3 Al2(SO4)3(aq) ; I = 0.5×(0.2×32 + 0.3×(−2)2) = 1.5
モル濃度()でも成り立つが、質量モル濃度 ()でも成り立つ。デバイ-ヒュッケルの式にもとづく。
イオン強度は溶液中におけるイオンの活量に著しく影響を与えるものである。従って酸解離定数および錯生成定数などイオンの濃度に関わるものはイオン強度の影響を大きく受け、実験では過塩素酸ナトリウムなどの強電解質を用いてイオン強度を一定に保った上で条件定数が測定される。熱力学的な平衡定数はイオン強度が0、すなわち無限希釈におけるものであり、異なるイオン強度における測定値をイオン強度=0に外挿して求められる。
関連項目
|
この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:化学/Portal:化学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
Related Links
- イオン強度 l とは、溶液中のイオンの影響度を表す物理量です。イメージとしては、イオン強度が大きければ、溶液中にイオンが多く存在し 強い影響を与えるといえます。イオン強度は、溶液中の全てのイオンに対し
- イオン強度が何なのかいまいちわかりません。活量係数に影響するということはわかるのですがイオン強度自身が表すものがわかりません。 水溶液中の溶存化学種の平衡濃度を計算するためには、関係する化学反応の濃度平...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- osmolality
- 関
- イオン強度、浸透圧、重量モル浸透圧濃度、容積モル浸透圧濃度
[★]
- 英
- osmolarity
- 関
- イオン強度、重量オスモル濃度、モル浸透圧濃度
[★]
- 関
- ion strength、osmolality、osmolarity
[★]
- 関
- ionic strength
[★]
- 英
- intensity、strength
- 関
- インテンシティ、輝度、力、強弱
[★]
- 英
- Io
- 関
- カリスト、ユーロパ、ガニメデ、木星
[★]
- 英
- ion
- 関
- イオン性
[★]
- 英
- degree
- 関
- 温度