- 英
- rhonchi, rhonchus
- 関
- ラ音
- stridorとの違いは吸気時と呼気時の両方に聴取されることであろう。
- 気管・気管支の両方に聴取される。
WordNet
- a sound like whistling or snoring that is heard with a stethoscope during expiration as air passes through obstructed channels
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- いびき音信号を用いた呼吸ルートの自動識別に関する基礎的検討
- 三上 剛,小島 洋一郎
- 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 131(8), 1516-1517, 2011
- This letter classifies snoring sounds into three breathing routes (oral, nasal, and oronasal) with discriminant analysis of the power spectra and k-nearest neighbor method. It is necessary to recogniz …
- NAID 130000954785
- 自己組織化マップを用いたいびき音のクラスタリングに関する基礎検討
- 鈴木 優介,榎本 崇宏,芥川 正武,R.Abeyratne Udantha,近藤 英司,川田 育二,小中 信典,木内 陽介
- 電子情報通信学会技術研究報告. MBE, MEとバイオサイバネティックス 109(460), 7-11, 2010-03-02
- … それにより、OSAいびきは単純いびきに比べて、いびき音のフルスペクトルの時間変化が大きく、複数の音素クラスタにより構成されていると考えられる。 … その変化を捉えるために、本研究では、自己組織化マップを用いていびき音のクラスタリングを行った。 …
- NAID 110008000904
Related Links
- 副雑音(肺雑音)は呼吸運動に伴って生じる異常呼吸音。副雑音のうち肺や気道から 発生するものをラ音と呼び連続性ラ音(乾性ラ音)断続性ラ音(湿性ラ音)があります。 その他として胸膜 ... 比較的太い気管支が狭窄した場合、いびき音(ぐうぐう)が聴かれる 。
- 2009年4月8日 ... 毎晩横で、大音量のイビキをかいてくれる旦那っ!! いい加減寝不足が、たたってきて いる私ですっ(笑) イビキ音しかありませんが、ご堪能ください.
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 日
- るいかんおん
- 英
- rhonchus, rhonchi, snoring
- 同
- いびき音
- 低音性連続性ラ音
- 200Hz以下で持続につれ低く遷移する。呼気延長傾向
[★]
- 英
- tone、sound
- 関
- 緊張、緊張度、トーン、響く、健全
[★]
- 英
- snoring, snore
- 同
- 鼾声(かんせい)