- 英
- sound intensity
- 同
- 音量 volume
- 関
- 音のレベル
WordNet
- a relative amount; "mix one volume of the solution with ten volumes of water"
- the amount of 3-dimensional space occupied by an object; "the gas expanded to twice its original volume"
- the magnitude of sound (usually in a specified direction); "the kids played their music at full volume" (同)loudness, intensity
- a publication that is one of a set of several similar publications; "the third volume was missing"; "he asked for the 1989 volume of the Annual Review"
PrepTutorEJDIC
- 〈C〉(特に分厚い)『本』,書物 / 〈C〉(シリーズものの)『巻』,冊(《略》(単数形で)vol.,(複数形で)vols.) / 〈U〉(…の)『体積』,容積《+of+名》 / 〈U〉〈C〉)…の)『量』,かさ《+of+名》 / 〈U〉(…の)『音量』,音の強さ,ボリューム《+of+名》 / 《複数形で》多量(の…),たくさん(の…)《+of+名》
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/09/12 12:39:38」(JST)
[Wiki ja表示]
音の強さ、あるいは音響インテンシティとは、単位面積を通して伝わる音響パワーである。単位はW/m²。
音響インテンシティの大きさを、基準値との比の常用対数によって表現した量が音響インテンシティレベルである。単位はデシベル (dB)。
基準値は最小可聴音

であり
音響インテンシティI1 (W/m²) の音響インテンシティレベルは

である。
参考文献[編集]
- 『音の基礎講座3 人間の聴覚について』 (財)建材試験センター、建材試験情報12'07。
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- TOMITA Kaoru,トミタ カオル,冨田 かおる
- 山形大学紀要. 人文科学 = Bulletin of Yamagata University. Humanities 18(1), 65-79, 2014-02-15
- … また、ストレス部分の音声特徴のうち、ストレスが置かれる音節の母音の強さと高さが測定に用いられてきたが、これらに長さと母音特質を加えることで、ストレス移動が起きていないと思われる例においても、長さと母音特質が変化し、リズムを保つために、より長く、また母音空間のより周縁で発話が行われていることを例を用いて示した。 …
- NAID 120005396217
- 永野マドセン 泰子,山元 淑乃,楊 元,Nagano Madsen Yasuko,Yamamoto Yoshino,Yang Yuan
- 留学生教育 : 琉球大学留学生センター紀要 (10), 17-34, 2013-03
- … 日本人が聞いて不自然でかつ学習効果が少ないと思われる問題点は「子音の強さ」、濁音が清音になる、および「ら行」の音であった。 …
- NAID 120005290153
- 生方 瞳,丸山 仁司
- 日本理学療法学術大会 2012(0), 48102002-48102002, 2013
- … 大きな音刺激は大脳運動野の興奮性を一過性に抑制するとされ、この抑制は、音の強さや長さに依存し、機械的刺激の入力は筋緊張抑制という生体反応を認めるとしている。 …
- NAID 130004586094
Related Links
- 最大音圧は最小音圧のなんと「100万倍」・・人間はこれほどの音圧差を感じることができるのですね。ところで「音圧のレベルが上がるに従い一定の割合で音が強く感じられる」と書きましたが、 ちなみに「音の強さは音圧の2乗に ...
- 音の強さ 騒音 とは人間が不快感を感じる音、すなわち、大きすぎる音、嫌な音色の音、突発的な音などを総称するが、一般的に大きな音を騒音ということが多い。音には必ず発生源があり、 固体面 が振動している場合と、空気面の ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- loudness
- 同
- ラウドネス
- 関
- 音の強さ
- 心理的な音の大きさ。単位はsone。
- ただし周波数によって同じ音圧であっても同じ大きさに聞こえることはない。
[★]
- 英
- volume
- 関
- 音の強さ
[★]
- 英
- intensity difference limen test, IDL test
- 関
- 補充現象
[★]
- 英
- tone、sound
- 関
- 緊張、緊張度、トーン、響く、健全
[★]
- 英
- robustness
- 関
- 頑強さ