- 英
 
- factor V deficiency
 
- 関
 
- 第V因子欠損症、血友病類似症
 
WordNet
- the 22nd letter of the Roman alphabet (同)v
 
PrepTutorEJDIC
- vanadium の化学記号
 
- verb / verso / 《話》very / velocity / volt[s] / volume / vide
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 抜歯後出血を契機に診断された先天性第V因子欠乏症の1例
 
- 薮田 達雄,妙中 泰之,葛城 勝彦 [他],和田 健,森田 展雄,藤田 茂之
 
- 日本口腔外科学会雑誌 57(5), 279-283, 2011-05-20
 
- NAID 10030272003
 
- プレドニゾロンが著効した後天性凝固第V因子インヒビターの症例
 
- 山之内 純,羽藤 高明
 
- 日本血栓止血学会誌 = The Journal of Japanese Society on Thrombosis and Hemostasis 21(4), 391-394, 2010-08-01
 
- … 傷したが,受傷部位からの出血が持続するために近医を受診した.血小板数 正常,PT<5%,APTT>200秒で,凝固第V因子活性を測定したところ3%未満で,インヒビターは7Bethesda U/mlであった.後天性凝固第V因子欠乏症と診断し,新鮮凍結血漿の投与を行い止血が得られた.その後,第V因子活性は徐々に増加してきたため経過をみていたが,2009年10月,下血をきたしたため再度受診した.第V因子活性の低下とインヒビタ …
 
- NAID 10026711733
 
- Type 2 阻害様式を示した後天性第V因子欠乏症 (インヒビター) の一例
 
Related Links
- ビタミン K 依存性凝固因子の遺伝性欠損症があ. る.また,第 V 因子と第 VIII 因子は  類似した蛋. 白構造を有するため,細胞内輸送に必要な蛋白. が欠乏することによって  両者の欠乏症が発症す. ることがある. 4. 臨床症状. 凝固因子欠乏症では関節内や  筋肉内 ...
 
- 2009年9月4日 ... 先天性第V因子欠損症と出血傾向. 今回は、先天性第V因子欠損症に関する最近の  総説論文(BJHより)を紹介させていただきます。 血液凝固第V因子(Factor V:FV)は、  血漿中のみならず、血小板中にも存在しています。 血漿中に80%、 ...
 
Related Pictures





★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- parahemophilia
 
- 関
 
- 第V因子欠乏症、パラ血友病
 
  [★]
- 英
 
- factor V deficiency
 
- 関
 
- 第V因子欠乏症
 
  [★]
- 英
 
- deficiency、deprivation
 
- 関
 
- 欠失、欠損、欠損症、欠乏、欠乏性、剥脱、欠くこと
 
  [★]
- 英
 
- deficit
 
- 同
 
- 欠乏症 deficiency
 
- 関
 
- 欠損
 
  [★]
  [★]
- 英
 
- sis, pathy
 
  [★]