セフメノキシム
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- A-16 : 10 : 00 セフェム系抗生物質の歯周ポケット局所療法 : 塩酸セフメノキシムの歯周ポケット内濃度測定
- 五味 一博,野村 典生,湯浅 茂平,川口 史敬,吉居 英一,渡辺 一弘,新井 高,中村 治郎
- 日本歯周病学会会誌 41(春季特別号), 73, 1999-03-30
- NAID 110003991912
- 白内障手術 : 戦略のたてかた : 白内障術前無菌法
- 北野 周作
- 眼科手術 = Journal of ophthalmic surgery 8(4), 717-719, 1995-10-30
- NAID 10009449350
Related Links
- 成分(一般名) : セフメノキシム塩酸塩 製品例 : ベストロン点眼用0.5% ・・その他(ジェネリック) & 薬価 区分 : 眼科用剤 ... 概説 細菌を殺菌する目薬です。細菌による目の病気に用います。 作用 【働き】 細菌が目の中で増えだす ...
- 塩酸セフメノキシム製剤の効果、副作用、使用上の注意とは? goo辞書提供の薬検索。約7000の薬剤の情報が名前と識別コードから検索できます。 ... ベストロン 目に細菌が感染しておこった病気を治療する点眼剤です。眼瞼(がんけん ...
- 医薬品情報 サイト イーファーマ(トップ) >品名索引(へ) >現表示ページ >薬効名索引(感覚器官用薬) 商品名 ベストロン点眼用0.5% (成分:塩酸セフメノキシム,セフメノキシム) 経路:外用薬|規格 ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ベストロン点眼用0.5%
組成
粉末
成分・含量(1瓶中)
粉末
添加物
溶解液(5mL)
添加物(1mL中)
- エデト酸ナトリウム水和物0.2mg
パラオキシ安息香酸メチル0.26mg
パラオキシ安息香酸プロピル0.14mg
ホウ酸、リン酸水素ナトリウム水和物、リン酸二水素ナトリウム、塩化ナトリウム
添付の溶解液に溶解後
成分・含量(1mL中)
禁忌
効能または効果
<適応菌種>
- セフメノキシムに感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、モラクセラ・ラクナータ(モラー・アクセンフェルト菌)、
セラチア・マルセスセンス、プロテウス属、モルガネラ・モルガニー、プロビデンシア属、インフルエンザ菌、
ヘモフィルス・エジプチウス(コッホ・ウィークス菌)、緑膿菌、アクネ菌
<適応症>
- 眼瞼炎、涙嚢炎、麦粒腫、結膜炎、瞼板腺炎、角膜炎(角膜潰瘍を含む)、眼科周術期の無菌化療法
- 本剤を添付の溶解液で1mL当たり塩酸セフメノキシムとして5mg(力価)の濃度に溶解し、通常1回1〜2滴を1日4回点眼する。
なお、症状により適宜回数を増減する。
ただし、症状に改善がみられない場合は漫然と長期間の連続投与を行わないこと。
- 本剤の使用にあたっては、耐性菌の発現等を防ぐため、原則として感受性を確認し、疾病の治療上必要な最少限の期間の投与にとどめること。
*※溶解方法については最終頁をご参照ください。
慎重投与
- ペニシリン系抗生物質に対し過敏症の既往歴のある患者
- 本人又は両親、兄弟に気管支喘息、発疹、蕁麻疹等のアレルギー症状を起こしやすい体質を有する患者
[アレルギー素因が遺伝し、アレルギー症状を起こすおそれがある。]
重大な副作用
- ショック(頻度不明)を起こすことがあるので、観察を十分に行い、不快感、口内異常感、喘鳴、眩暈、便意、耳鳴、
発汗等の異常が認められた場合には、投与を中止し、適切な処置を行うこと。
薬効薬理
抗菌作用
グラム陰性・グラム陽性の好気性菌及び嫌気性菌に対する抗菌作用1〜3)
- 緑膿菌、プロテウス属等のグラム陰性菌及びブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌のグラム陽性菌に強い抗菌力を示し、
その作用は殺菌的である(in vitro)。
眼科臨床分離菌に対する抗菌作用
- 眼感染症患者から分離した緑膿菌、インフルエンザ菌、モラクセラ・ラクナータ(モラー・アクセンフェルト菌)、
プロテウス属等のグラム陰性菌及び黄色ブドウ球菌、表皮ブドウ球菌、レンサ球菌属、肺炎球菌のグラム陽性菌に強い抗菌力を示す(in vitro)。
実験的緑膿菌角膜感染症に対する治療効果
- マウスの角膜実質に傷をつけ、これに緑膿菌の臨床分離株(ET-1081、1082、1111)を接種し、
角膜炎の発症を確認(菌接種9〜10時間)後にベストロン点眼用0.5%又は対照として生理食塩液を、30分ごとに2滴(1日25回)3日間点眼した試験では、
ベストロン点眼用0.5%点眼群において有意な角膜病変の進行抑制効果が認められた。
実験的黄色ブドウ球菌角膜感染症に対する治療効果
- ウサギの角膜実質にトブラマイシン耐性黄色ブドウ球菌を接種し作成した角膜感染症に対し、ベストロン点眼用0.5%又は対照として
生理食塩液を菌接種直後とその後1時間ごとに1回1滴、1日9回、7日間点眼した試験では、ベストロン点眼用0.5%点眼群において感染症状の抑制効果が認められた。
作用機序1)
有効成分に関する理化学的知見
一般名
- セフメノキシム塩酸塩(Cefmenoxime Hydrochloride)〔JAN〕 略号:CMX
化学名
- (6R,7R)-7-[(Z)-2-(2-Aminothiazol-4-yl)-
2-(methoxyimino)acetylamino]-3-(1-methyl-1H-tetrazol-5-ylsulfanylmethyl)-8-oxo-5-thia-1-azabicyclo
[4.2.0]oct-2-ene-2-carboxylic acid hemihydrochloride
分子式
3・1/2HCl
分子量
融点(分解点)
- 130℃付近から黄変し始め、徐々に褐変し約190℃で炭化するが、明確な融点及び分解点を示さない。
性状
- セフメノキシム塩酸塩は、白色〜淡だいだい黄色の結晶又は結晶性の粉末である。
ホルムアミド又はジメチルスルホキシドに溶けやすく、メタノールに溶けにくく、水に極めて溶けにくく、エタノール(95)にほとんど溶けない。
力価
S3)としての量を質量(力価)で示す。セフメノキシム塩酸塩標準品(C16H17
N9O5S3・1/2HCl)1.037mgが1mg(力価)に対応する。
★リンクテーブル★
[★]
塩酸セフメノキシム
[★]
- 英
- cefmenoxime
- 化
- 塩酸セフメノキシム cefmenoxime hydrochloride
- 商
- ベストロン、ベストコール
- 関
- 抗菌薬
[★]
- 英
- acid
- 関
- 塩基
ブランステッド-ローリーの定義
ルイスの定義
[★]
- 英
- hydrogen chloride
- 同
- 塩化水素
- 関