- 62歳の女性。労作時の息切れと倦怠感とのため来院した。2か月前から体のだるさを自覚し、3週前に階段を昇る時息切れが出現した。6年前に胃癌のため胃全摘術を受けているが最近は受診していない。意識は清明。脈拍108/分、整。血圧98/56mmHg。眼瞼結膜は貧血様。下肢の感覚異常を認める。血液所見:赤血球125万、Hb4.2g/dl、Ht14%、白血球3,500、血小板13万。
- a. (1)(2)
- b. (1)(5)
- c. (2)(3)
- d. (3)(4)
- e. (4)(5)
[正答]
※国試ナビ4※ [099F008]←[国試_099]→[099F010]
★リンクテーブル★
[★]
- 都市部にある高校で生徒数の減少に伴い、一般教室の改装を行い美術の教室とした。ところが、新学期から美術の授業後に、頭痛、咳、皮疹および気分不快を訴える生徒が各クラスに数名発生し、学校医が相談を受けた。症状を訴えた何人かの生徒を診察したところ、発症は女子生徒に多く、一部の生徒にみられた軽い湿疹以外は他覚所見はない。
- a. 窓の開閉禁止
- b. 空調設備の点検
- c. 改装用建材の調査
- d. 当該教室の使用制限
- e. 全校生徒の心身の症状調査
[正答]
※国試ナビ4※ [099F007]←[国試_099]→[099F009]
[★]
- 28歳の女性。未経妊。無月経と嘔気とを主訴に来院した。最終月経から起算して無月経の期間は7週0日である。妊娠反応陽性。経膣超音波検査で子宮内に胎嚢と胎芽心拍動とを認める。
- a. 基礎体温は低温相である。
- b. 頸管粘液の牽糸性が増加している。
- c. 子宮内膜に脱落膜変化がある。
- d. 子宮体部は硬い。
- e. 卵巣に卵胞発育がみられる。
[正答]
※国試ナビ4※ [099F009]←[国試_099]→[099F011]