UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 豚コレラウイルスの抗体価検出における表面プラズモン共鳴法とELISA法による血清診断法の比較(臨床病理学)
- CHO Ho-Seong,PARK Nam-Yong
- The journal of veterinary medical science 68(12), 1327-1329, 2006-12-25
- … た豚コレラウイルス(CSFV)抗体価測定用プロテインチップを開発した.このSPR法のCSFVgp55抗体価検出力を14養豚場の170血清サンプルについてELISA法と比較した.SPR法は高感度で特異性に優れ,交叉反応は認められなかった.SPR法とELISA法で測定した抗体価は非常によく相関していた(n=170, r=0.869, p<0.01).これらのことから,SPR非標識法はCSFV感染の血清診断およびワクチン接種後の抗体価測定法として有用な方法であると考えられた. …
- NAID 110005716375
Related Links
- 反応などの生体分子間相互作用を流動電位法により直接検出する方法を確立する事を 目的とし、そのための. 実験装置作成/流動電位測定用セルの開発を行う。 背景. 抗原 抗体反応を用いた免疫学測定法. イムノアッセイ. 既往の測定方法. 標識法. 非標識法 ...
- 2007年6月18日 ... ニュース画像へ. 非標識創薬スクリーニングシステム「AP-3000」 ... 平成19年5月時点 当社調べ SPR法による非標識スクリーニングにおいて。 ※3. 非標識創 ... する手法。 蛍光材料などの標識を付けて測定する手法は、標識法と呼ばれている。
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 英
- indirect fluorescent antibody technique
- 同
- 非標識法 unlabelling method
- 免疫組織化学的方法の1つ。
- 一次抗体:非標識特異抗体
- 二次抗体:標識した一次抗体に対する抗体
- 一次抗体の標識が不要:一次抗体を標識する手間が省ける、抗体の失活が防ぐことができる
- 感度が上昇
[★]
- 英
- label、labeling、tag、marker、marking、landmark、label、mark
- 関
- 標識化、標識形質、表示、マーカー、マーク、ラベル、特徴づける、目印、タグ、タグをつける、マーキング、標識法
[★]
- 英
- method、law
- 関
- 測定法、測定方法、訴訟、方法、法律学、手法、方式、法律
[★]
- 英
- labeling、tagging
- 関
- タギング、標識、標識化、タギング法