- 英
- recollection, recall, reminiscence, retrospection
- 同
- 想起、回想
- 関
- 再認
WordNet
- make unavailable; bar from sale or distribution; "The company recalled the product when it was found to be faulty"
- the act of removing an official by petition
- a request by the manufacturer of a defective product to return the product (as for replacement or repair) (同)callback
- the process of remembering (especially the process of recovering information by mental effort); "he has total recall of the episode" (同)recollection, reminiscence
- a bugle call that signals troops to return
- a call to return; "the recall of our ambassador"
- summon to return; "The ambassador was recalled to his country"; "The company called back many of the workers it had laid off during the recession" (同)call_back
- cause to be returned; "recall the defective auto tires"; "The manufacturer tried to call back the spoilt yoghurt" (同)call_in, call_back, withdraw
- cause ones (or someone elses) thoughts or attention to return from a reverie or digression; "She was recalled by a loud laugh"
- a mental impression retained and recalled from the past
- memory for experiences that are past; "some psychologists tried to contrast retrospection and introspection"
- reference to things past; "the story begins with no introductory retrospections"
- something recalled to the mind
PrepTutorEJDIC
- …‘を'『思い出す』,…‘が'思い出される / (…から…へ)〈人〉‘を'『呼び戻す』,召還する;〈物〉‘を'回収する《+『名』+『from』+『名』+『to』+『名』》 / 〈命令・決定など〉‘を'『取り消す』,徹回する / 《米》…‘を'任期満了前に解雇する / 〈U〉(人・物事を)『思い出すこと』,(…の)回想《+『of』+『名』》 / 〈U〉《時にa ~》(人の)召還;(物の)回収 / 〈U〉取り消し,徹回 / 〈U〉〈C〉リコール(有権者による公職者の罷免)
- 〈U〉(…を)思い出すこと,(…の)回想《+『of』+『名』》 / 〈C〉(…の)記億,思い出《+『of』+『名』》 / 《複数形で》追思録,思い出話 / 〈C〉(…を)思い出させるもの《+『of』+『名』》
- 回想,追想;回顧,思い出
- 〈U〉(…を)『思い出すこと』,(…の)記憶《+『of』+『名』》 / 〈C〉(個々の)思い出
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2022/09/22 06:16:32」(JST)
[Wiki ja表示]
追想(ついそう)
- 追想 (1956年の映画) - 1956年にアメリカ合衆国で製作された映画。
- 追想 (1975年の映画) - 1975年にフランスとドイツ連邦共和国(西ドイツ)の合作により製作された映画。
- 追想 (2017年の映画) - 2017年にイギリスで制作された映画。
関連項目
- タイトルに「追想」を含むページの一覧
- 追憶、ノスタルジア (曖昧さ回避)
- 思い出
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 成人の悲嘆および死別:臨床的特徴bereavement and grief in adults clinical features [show details]
…memories are commonly intermingled with periods of respite and positive feelings, thoughts, and reminiscing . These positive experiences during bereavement reflect resilience and foretell better outcomes…
Related Links
- 追想(ついそう)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。[名](スル)過去を思い出してしのぶこと。追憶。追懐。「若かりし日々を―する」 - goo国語辞書は30万5千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。
- 追想(ついそう)の類語・言い換え。[共通する意味] ★以前、自分自身が体験したことや、見聞した事柄を思い起こすこと。[英] recollection; reminiscence[使い方]〔追憶〕スル〔追想〕スル〔回想〕スル〔回顧〕スル[使い分け]【1】「追憶」「追想」には、自分が体験した過去の事柄をなつかしく ...
- 追想の意味 「追想」には次の意味があります。・過去を思い出してしのぶこと。 (出典: デジタル大辞泉) 過去を思い出して恋しく思うことを意味します。過去の美しい思い出などに対して用いることが多いです。小説などでの具体的な使い方・例文や類語は下記の通り。
★リンクテーブル★
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [101F006]←[国試_101]→[101F008]
[★]
- 英
- retrieval、recall、retrieve
- 関
- 追想、回収、検索、修復、リコール、思い起こす、呼び戻す
[★]
- 英
- recognition
- 関
- 追想