軟産道強靭
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 主成分からみた周産期妊・産・褥婦の異常の構造的特長
- 安部 徹良,芳賀 梅ゑ
- 日本産科婦人科學會雜誌 34(3), 299-307, 1982-03-01
- … 子分娩術などの産科手術に存在することが判明し,第1主成分は胎児の産道通過障害に関連する主成分と考えられた.第2主成分では,負荷の大きい大項目の特長は,1)胎盤機能不全,2)弛緩出血,頚管裂傷,陣痛微弱,軟産道強靱などの子宮機能障害,および,3)胎児の産道通過障害以外の適応による産科手術に認められ,第2主成分は子宮・胎盤機能障害,ならびに産道通過障害以外の適応による産科手術に関連する主成分と考えられた. …
- NAID 110002117913
- 軟産道強靱 (産婦人科に於ける初診時治療の実際<特集>) -- (妊娠)
Related Links
- 家庭医学館 - 軟産道強靱の用語解説 - [どんな病気か] 子宮の下部(子宮峡部(きょうぶ))、子宮頸管(けいかん)(子宮の出口)、腟(ちつ)、会陰(えいん)からなる胎児の通過路を軟産道といいます。 陣痛が始まったら、軟産道 ...
- 軟産道強靭 軟産道は、分娩のときに胎児や胎盤などが通過する管で膣、外陰および会陰から構成されます。 軟産道強靭とは、何らかの原因により軟産道の成熟が順調に進まないために分娩が妨げられることをいいます。
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [110E027]←[国試_110]→[110E029]
[★]
- 英
- birth canal, parturient canal
- ラ
- canalis pelvigenitalis
[★]
- 英
- soft birth canal, soft parturient canal
- 関
- 骨産道