- 英
- hypermetropia latens
- 関
- 遠視、絶対遠視
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 小児における屈折異常refractive errors in children [show details]
…compared with the control group (30 versus 40 percent) . Hyperopia (also termed hypermetropia or farsightedness) is the opposite of myopia. Hyperopia occurs when the refracting power of the eye is too weak …
- 2. 成人における視覚障害:屈折障害と老視visual impairment in adults refractive disorders and presbyopia [show details]
…concave surface which reduces the excessive focusing power of the eye optical system Hyperopia ("farsightedness") is a refractive disorder in which the axial length of the eye is too short or the power …
- 3. レーザー屈折矯正手術laser refractive surgery [show details]
…objects cannot be seen clearly because light rays are focused in front of the retina In hyperopia (farsightedness), the cornea and lens are too weak for the length of the globe. As a result, light rays …
- 4. 閉塞隅角緑内障angle closure glaucoma [show details]
…angle-closure glaucoma include : Family history of angle-closure glaucoma; Age >60 years; Female; Hyperopia (farsightedness) Certain medications Pseudoexfoliation (a condition in which abnormal flaky deposits on…
- 5. コンタクトレンズの概要overview of contact lenses [show details]
…worldwide . Soft lenses are used to correct a variety of refractive errors, including myopia, hyperopia, astigmatism (toric lenses), and presbyopia (multifocal lenses). Not every prescription is available …
Japanese Journal
- 片桐 奈海,梶田 雅義
- 日本コンタクトレンズ学会誌 = Journal of Japan Contact Lens Society 60(3), 158-160, 2018
- NAID 40021941449
- 調節緊張を起こし視力低下をきたす遠視の症例について
- 福山 千代美,加藤 栄子,普天間 歩,大久保 恵里,後藤 祐子,平岡 真砂代,今井 洋子
- Japanese orthoptic journal 26, 145-152, 1998-11-30
- … このため調節緊張の症例では,潜伏遠視を背景とすることが多く,調節麻痺下の視力検査が有用であると考えられた。 …
- NAID 10027689588
- 視能矯正・訓練で良好な治療経過をみたFisher症候群の1例について
- 岡 真由美,深井 小久子,新井 紀子,木村 久
- 日本視能訓練士協会誌 (25), 171-175, 1997
- … <br>症例の問題点は両眼潜伏遠視及び調節不全,融像障害,全眼球運動障害,複視であり,19年間精密作業に従事していたという職歴があった。 …
- NAID 130003645892
Related Links
- 潜伏遠視は、水晶体をふくらませることで正常な視力が得られる遠視をいいます。 近くを見るときはふくらませ方がきつくなりますから、非常な努力が必要で、長時間読書をすると、文字がぼやけてきたり、疲労が伴ってきます。
- 調節機能が働いて 潜伏性遠視 なのに正視もしくは近視と判定されることもあるからです。 要するに、 緑色の中の文字 がハッキリ見えるのであれば、 遠視 を疑ってください。
- 潜伏している遠視は、オートレフでは計測できません。若ければなおさらです。 眼鏡処方に強いクリニックは、この辺をよく理解しています。 通常は一ヶ月ほどミドリンで寝る前に点眼し、当日サイプレシンなどで弛緩させて後、計測しますが、これも確実ではありません。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- hyperopia, hypermetropia, far-sightedness
- 関
- 近視
- 遠方視の状態で、網膜の後方に焦点がある場合。
- +レンズで補正する必要がある。
臨床関連
[★]
- 英
- latency、latent
- 関
- 潜在性、潜時、潜伏感染、潜伏期、不顕性、潜在、潜在型、潜伏感染状態