- 英
- proposal、advocacy、propose、advocate
- 関
- 主唱、提案、擁護者、アドボカシー
WordNet
- make a proposal, declare a plan for something; "the senator proposed to abolish the sales tax" (同)suggest, advise
- ask (someone) to marry you; "he popped the question on Sunday night"; "she proposed marriage to the man she had known for only two months"; "The old bachelor finally declared himself to the young woman" (同)declare oneself, offer, pop the question
- a person who pleads for a cause or propounds an idea (同)advocator, proponent, exponent
- a lawyer who pleads cases in court (同)counsel, counselor, counsellor, counselor-at-law, pleader
- the act of making a proposal; "they listened to her proposal" (同)proposition
- something proposed (such as a plan or assumption)
- active support of an idea or cause etc.; especially the act of pleading or arguing for something (同)protagonism
PrepTutorEJDIC
- …‘を'『提案する』,申し出る / (地位・役職などに)〈人〉‘を'推薦する《+『名』〈人〉+『for』+『名』》 / …‘を'『計画する』,企てる,もくろむ / (…に)〈結婚〉‘を'申し込む《+『名』+『to』+『名』》 / (…に)結婚を申し込む《+『to』+『名』》
- 〈考え・主義・政策など〉'を'弁護(擁護)して言う,主唱する / 擁護者,主唱者 / 弁護士
- 〈U〉『提案すること』;〈C〉『提案されたこと』 / 〈C〉結婚の申し込み,プロポーズ
- (考え・主義・政策などの)弁護,擁護;唱道
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/05/18 00:55:13」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目では、禅宗で用いられる仏教用語について説明しています。正教会での用語については「ポロキメン」をご覧ください。 |
提綱(ていこう)とは仏教用語で、禅宗で大衆に対し宗門の綱要を説明または説法することで提唱ともいう。特に秉払のうち、住持に代わって修行者から選ばれた首座が法を説く際、頭首と客の問答が終了する度に住持がその問答を評論することをさす事が多く、その多くは語録に記載される。なお、本来の意味は綱要を提示するというものであり禅宗以外の仏教における講義にあたるが、禅宗の教文の外に仏法の大意を明らかにするという立場から意図的にこの語を用いている。
|
この項目は、仏教に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 仏教/ウィキプロジェクト 仏教)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 不破貞春先生 : 会計学主流批判と時価主義会計の提唱 (特集 戦後会計史 9の軌跡 : 会計の可能性に挑んだ巨匠たち)
- 「勝負脳」提唱者が明かす 「日本人」は土壇場に弱い!
Related Links
- デジタル大辞泉 提唱の用語解説 - [名](スル)1 意見・主張などを唱え、発表すること。「改革を―する」2 禅宗で、師家(しけ)が宗旨の要綱を大衆に提示して説法すること。提綱。提要。
- 提唱の意味は?goo辞書は無料で使える日本最大級の辞書サービスです。国語辞典、英和辞典、和英辞典、類語辞典、中国語辞典、百科事典などを提供しています。 ... てい‐しょう【提唱】 [名](スル) 1 意見・主張などを唱え、発表する ...
- ていしょう【提唱】とは。意味や解説。[名](スル)1 意見・主張などを唱え、発表すること。「改革を―する」2 禅宗で、師家(しけ)が宗旨の要綱を大衆に提示して説法すること。提綱。提要。 - goo辞書は国語、英和、和英、中国語 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- advocate、proposal、propose
[★]
- 関
- advocacy、advocate、propose、proposition、suggest、suggestion
[★]
- 英
- proposal、proposition、suggestion、propose、suggest
- 関
- 示唆、示す、提唱
[★]
- 英
- advocate
- 関
- 提唱、擁護者
[★]
- 英
- advocate
- 関
- 主唱、提唱