- 関
- 右胸部誘導、右室梗塞
Japanese Journal
- 経皮的冠動脈形成術施行中に右冠動脈円錐枝の一時的閉塞により右側胸部誘導のST上昇を認めた一例
- 足利 光平,武者 春樹,山内 正博,上松 真理子,林 明生,高橋 英二,川崎 健介
- 日本臨床生理学会雑誌 = Japanese journal of applied physiology 40(2), 89-94, 2010-04-01
- NAID 10029429297
- 右側胸部誘導でST上昇を示す心筋梗塞→右室梗塞 (心電図の読み方,診かた,考え方--重要症例で学ぶ) -- (症例からみた心電図の読み方【アドバンス編】 心電図変化からみた臨床診断)
- 水泳中に生じた心停止から救命し, 診断にエピネフリン負荷試験が有用であったQT延長症候群の小児例
- 松吉 志麻,原 光彦,深水 誠二,岩澤 仁,石川 妙,松下 紀子,高野 誠,北条 林太郎,仲井 盛,弓場 隆生,小宮山 浩大,野田 彰浩,辰本 明子,田辺 康宏,手島 保,櫻田 春水,西崎 光弘,平岡 昌和
- Shinzo 42(14), 89-94, 2010
- … 心肺蘇生を開始し, 自動体外式除動器(AED) 1回作動, その後心肺蘇生継続にて自発呼吸再開, 意識レベル回復し前医から搬送された.<BR>前医受診時の心電図において右側胸部誘導でr'を認めるほかは明らかな異常はなく, QTc 440msとQT延長を認めなかった. …
- NAID 130002147274
Related Links
- 久々の心電図ワンポイントです。 ここ最近、続けて「右側胸部誘導の撮り方を教えてください」という質問がセミナ―終了後にありました。そのため、通常の胸部誘導に加えて右側誘導を撮る基本を説明します。 まず、通常の四肢 ...
- Brugada型心電図記録における 高位右側胸部誘導の意義 Brugada症候群と診断するためには、saddle-back型心電図では駄目で、coved型の心電図を示すことが必須要件として必要です。そのために薬理学的負荷試験の実施が勧められて ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- chest lead, precordial lead
- 関
- 標準胸部誘導
- V1:第4肋間胸骨右縁
- V2:第4肋間胸骨左縁
- V3:V2とV4の中点
- V4:心尖拍動を触れる部位、または第5肋間で左鎖骨中線上
- V5:前腋窩線上でV4と同じ高さ
- V6:中腋窩線上でV4と同じ高さ
[★]
- 英
- induction、guidance、derivation、induce、inductive
- 関
- ガイダンス、指導、導入、引き起こす、誘起、誘導性、誘導的、誘発、帰納的、帰納法、溶原菌
[★]
- 英
- chest, thorax
- ラ
- pectus
[★]
- 英
- right side
- 関
- 右面