- 英
- repolarization
- 関
- 脱分極
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 特別講演(第139回東邦医学会例会) 薬物性QT延長症候群 : 現状と展望
- 杉山 篤
- 東邦医学会雑誌 = Journal of Medical Society of Toho University 59(3), 138-143, 2012-05
- NAID 40019293088
- 何が正解? 循環器治療 EBMで検証(54)早期再分極症候群--健診でみかけたら?
Related Links
- 活動電位の再分極 | 生理学の教科書に、活動電位の再分極はK+の透過性の上昇とNa+透過性の不活性化に起因している。と書かれていました。Na+透過性の方のメカニズムは分かるのですが、... - 生物学 | 教えて!goo
- これらは、何れも従来の考えからはsaddle-back型Brugada心電図と診断されるべき範疇に属する心電図波形である。しかし、早期再分極の概念の登場により、前方早期再分極として、早期再分極症候群の1型と見なされる傾向にある。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- depolarization
- 関
- 再分極、閾膜電位、過分極
[★]
- 関
- repolarize
[★]
- 英
- early repolarization_syndrome
- 関
- J波 J wave
[★]
- 英
- pole
- ラ
- polus
- 同
- 分裂極