Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/12/09 18:45:49」(JST)
[Wiki ja表示]
児童(じどう)とは、年少の人間のことである。何を基準として定義するかは場合によって大きく異なる。
法制度における呼称[編集]
- 「児童の権利に関する条約」・「児童福祉法」・「児童虐待防止法」「児童買春・児童ポルノ禁止法」
- 「児童の権利に関する条約」・「児童福祉法」・「児童虐待防止法」・「児童買春・児童ポルノ禁止法」における児童とは、年齢が「満18歳に満たない者」をいう。なお児童福祉法では、児童をさらに、乳児(満1歳に満たない者)、幼児(満1歳から、小学校就学の始期に達するまでの者)、少年(小学校就学の始期から、満18歳に達するまでの者)に区分する(同法4条)。
- 「学校教育法」
- 学校教育法における児童とは、小学校の課程、特別支援学校の小学部の課程に在籍して、初等教育を受けている者をいう。おおむね6歳から13歳までである。
- 幼稚園、特別支援学校の幼稚部に在籍して就学前教育を受けている者は、幼児と呼ぶ。また、中学校の課程、高等学校の課程などに在籍して中等教育などを受けている者は、生徒(せいと)と呼ぶ。高等教育を受けている者については、大学(短期大学および大学院を含む)、高等専門学校に在籍している者を学生(がくせい)と呼ぶ。このため、特に特別支援教育の領域などにおいて、6歳以上の幼児、13歳以上の児童もいる。
- 「道路交通法」
- 道路交通法における児童とは、6歳以上13歳未満(小学生)の者である。なお、6歳未満の者は幼児である。
- 「児童扶養手当法」
- 児童扶養手当法における児童とは、満18歳に達してから最初の3月31日を過ぎるまでの者である。
関連項目[編集]
- 幼児 - 児童 - 生徒 - 学生(学校教育法の区分)
- 乳児 - 幼児 - 少年(児童福祉法の区分)
- 障害・福祉・児童関係記事一覧
- 教育関係記事一覧 (五十音順)
- 児童の発達
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 最優秀おはなしエンジェル賞 中学生の部 少年と二通の手紙 (第十六回 おはなしエンジェル 「子ども創作コンクール」選考報告)
- 最優秀おはなしエンジェル賞 小学生中高学年の部 一日だけうさぎ (第十六回 おはなしエンジェル 「子ども創作コンクール」選考報告)
Related Links
- 児童ポルノ所持罪(性的好奇心目的)罰則適用!平成27年7月15日から、自己の性的好奇心を満たす目的による児童ポルノ所持罪の罰則が適用されています。違反した者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます(児童 ...
- 2 この法律において「児童買春」とは、次の各号に掲げる者に対し、対償を供与し、又はその供与の約束をして、当該児童に対し、性交等(性交若しくは性交類似行為をし、又は自己の性的好奇心を満たす目的で、児童の性器等(性器 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- a. 職員として児童委員が勤務する。
- b. 児童福祉施設である。
- c. 社会福祉法に基づき設置される。
- d. 児童の一時保護を行う。
- e. 所長は法律によって医師と定められている。
[正答]
※国試ナビ4※ [099D005]←[国試_099]→[099D007]
[★]
- 同
- 児童虐待の防止等に関する法律
- 関
- 法令、児童虐待
第五条
(児童虐待の早期発見等)
- 学校、児童福祉施設、病院その他児童の福祉に業務上関係のある団体及び学校の教職員、児童福祉施設の職員、医師、保健師、弁護士その他児童の福祉に職務上関係のある者は、児童虐待を発見しやすい立場にあることを自覚し、児童虐待の早期発見に努めなければならない。
- 2 前項に規定する者は、児童虐待の予防その他の児童虐待の防止並びに児童虐待を受けた児童の保護及び自立の支援に関する国及び地方公共団体の施策に協力するよう努めなければならない。
- 3 学校及び児童福祉施設は、児童及び保護者に対して、児童虐待の防止のための教育又は啓発に努めなければならない。
第六条
(児童虐待に係る通告)
- 児童虐待を受けたと思われる児童を発見した者は、速やかに、これを市町村、都道府県の設置する福祉事務所若しくは児童相談所又は児童委員を介して市町村、都道府県の設置する福祉事務所若しくは児童相談所に通告しなければならない。
法令
- 児童虐待の防止等に関する法律(平成十二年五月二十四日法律第八十二号)
- http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H12/H12HO082.html
[★]
- 関
- 主任児童委員、児童福祉法、民生委員法
参考
- http://www.shakyo.or.jp/seido/minsei.html
- http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/minseiiin.html
[★]
- 英
- Wechsler intelligence scale for children WISC
- 関
- 知能検査、WISC-R
[★]
- 英
- child development
- 関
- 乳幼児発達、小児発達