- 英
- caregiver
WordNet
- a person who is responsible for attending to the needs of a child or dependent adult
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 介護者に協力を求めるとしたら,どのようにすればよいか (特集 せん妄の診断・治療update)
- masaの「施設から在宅介護者へのメッセージ」(最終回)居宅サービスと施設サービスの区分は必要か?
- 要介護者を「介護する人」の意識と実態に関する調査から 緊急時の相談、支援体制の充実に期待が集まる : 介護保険サービスへの不満 「自己負担額が大きい」が45.6%
Related Links
- 同居している主な 介護者の性・年齢階級 要介護者等 総数 40~64歳 65~69歳 70~79歳 80~89歳 90歳以上 (再掲) 65歳以上 総数 [100.0] [5.8] [7.2] [28.8] [41.9] [16.4] [94.2] 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
- Ⅳ 介 護 の 状 況 3 主な介護者の状況 主な介護者と要介護者等との続柄別にみると、「同居」が64.1%で最も多く、次いで「事業者」が13.3%、「別居の家族等」が9.8%となっている。 「同居」の主な介護者の続柄をみると ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 72歳の女性。がんの終末期で在宅医療を利用している。2か月前に肝癌で入院し、肝、肺および骨への転移が見つかった。病状を知った本人と、主な介護者である夫とが自宅で穏やかに過ごすことを強く希望し、1か月前に自宅へ退院した。3日前から呼吸困難、強い疼痛および不眠を訴えるようになり、「憂うつで、もう死んだほうがましだ」と言うようになった。夫は妻の苦しむ姿を見ていられない。
- 在宅医療を担当する医師の対応として適切でないのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [104F023]←[国試_104]→[104F025]
[★]
- 英
- care、caring、caregiving、care
- 関
- 看護、心配、世話、注意、治療、ケア、ケアリング