- 英
- bilateral cryptorchidism
- 関
- 睾丸停留、停留精巣
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 停留精巣の研究 第1報: 停留精巣における間細胞の形態学的観察
- 後藤 百万,三宅 弘治,三矢 英輔
- 泌尿器科紀要 30(3), 327-347, 1984-03
- … 正常成人6名を対照とし,2~37歳の片側及び両側性停留精巣患者74例についてそれぞれ生検により間細胞を観察した.思春期前の停留精巣では,成熟型間細胞は殆どなかったが,思春期後では,正常精巣におけるよりも過形成が認められ,その過形成を光顕下各対象の全視野の精細管数,間細胞数,間細胞塊数,セルトリ細胞数及びそれら相互の関係の面から検討した結果,間細胞塊数/精細管数が,過形成の定量的評価に最も有用と …
- NAID 120002158683
Related Links
- ... に最近は片側の停留精巣では以前のように不妊率が高いとは言われていません。また両側停留精巣の場合でも不妊治療が進んでいるために今後子供が作れる可能性は高くなると思われます。 診療案内・交通案内 月~金 午前 8:00 土 ...
- 停留精巣とはどのような病気ですか? 停留精巣とは陰嚢(おちんちんの下のふくろ)の中に精巣(睾丸とも呼ぶ)が入ってない状態です。発生頻度は男の子100人のうち3人ぐらいとされています。早産のお子さんでは頻度は高くなります。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
両側性停留精巣
- 関
- cryptorchidism、cryptorchism、undescended testes、undescended testis
[★]
- 英
- cryptorchidism、cryptorchism
- 関
- 停留睾丸、停留精巣、両側性停留精巣
[★]
- 英
- retained testicle, undescended testis undescended testicle
- ラ
- retentio testis
- 同
- 停留睾丸、潜在精巣 潜在睾丸、潜伏精巣 潜伏睾丸 cryptorchism cryptorchidism
概念
疫学
- 成熟児の約3%に認められる。(QB.O-79)
- 新生児期では5%、1歳児には1%程度に見いだされる。2500g未満の低出生体重児では20-30%の発生頻度。(SURO.142改変)
病態
- 乳児期には組織障害は認められず、18ヶ月~2歳以降に精細管萎縮、間質増生がみとめられてくる。(SURO.142)
停留精巣によるリスク
- 鼡径ヘルニアの合併リスク 90%
- 性索軸捻転が起こりやすい
- 外傷を受けやすい
- 悪性腫瘍
- 精巣腫瘍の10%は停留精巣から発生。停留精巣は正常の精巣に比べ40倍の確率で悪性化する。
治療
- 経過観察:1-2歳で自然降下することが多い。
- 外科手術:1-2歳を過ぎても(SPE.618)、あるいは12ヶ月まで(QB.O-79)に精巣が降下しない場合には陰嚢内精巣固定術を行う。
国試
-cryptorchism
[★]
- 英
- testicle, orchis
- ラ
- testis (Z), testes
- 同
- 睾丸
- 関
- 外生殖器
血管
リンパ
精巣を覆う構造
臨床関連
=位置の異常
[★]
- 英
- bilaterality、bilateral、two-sided、bilaterally
- 関
- 両側、両側的、左右対称
[★]
- 英
- bilateral、two-tailed
- 関
- 両側性、左右対称
[★]
- 英
- nest
- 関
- 巣作りをする