- 英
- monooxygenation
- 関
- 一酸素添加
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- ビオロゲンを電子媒介体として含むMnポルフィリン系触媒を用いた一酸素原子添加によるシクロへキセンのエポキシ化
- 津田 良弘,高橋 光信,山口 孝浩 [他],松井 修一,小村 照寿,西口 郁三
- 日本化学会誌 : 化学と工業化学 = Journal of the Chemical Society of Japan : chemistry and industrial chemistry 1998(9), 581-590, 1998-09-10
- NAID 10001981388
 
 
- ビオロゲンを電子媒介体として含むMnポルフィリン系触媒を用いた一酸素原子添加によるシクロヘキセンのエポキシ化
- 津田 良弘,高橋 光信,山口 孝浩,松井 修一,小村 照寿,西口 郁三
- 日本化学会誌 (9), 581-590, 1998
- … 還元剤としてZn粉末, 酸素分子のO・O結合開裂剤として安息香酸無水物を含む, 空気を飽和させたジクロロメタン懸濁溶液中におけるシクロヘキセンへの一酸素原子添加反応において, 触媒として, ビオロゲンを連結したMn (III) ポルフィリン誘導体や, ヘキシルビオロゲンとMn (III) ポルフィリン誘導体の混合系を用いると, シクロヘキセソオキシド (エポキシド) がシクロヘキセンの唯一の酸化物として生成した. …
- NAID 130004160685
 
 
- マンガンポルフィリン触媒を用いたシクロヘキセンのエポキシ化反応におけるベンジルビオロゲンの添加効果
- 鈴木 良弘,高橋 光信,松井 修一,小村 照寿
- 日本化学会誌: 化学と工業化学 1992(7), 695-700, 1992-07-10
- … 一酸素原子添加触媒として(5,10,15,20-テトラフェニルポルフィリナト)マンガン(III)塩化物[MnII(tPP)]Cl,還元剤として亜鉛粉末,酸素源として空気中の酸素分子,アシル化剤として安息香酸無水物および基質としてシクロヘキセンをアセトニトリル中で混合してもほとんど何も生成しないが,この系にベンジルビオロゲン=プロミド(BVBr2)を添加すると多量のシクロヘキセンオキシドが生成した。 …
- NAID 120005468486
 
 
Related Links
- 一原子酸素添加 酵素 (Monooxygenase) シトクロム P450 (以下 P450 ) は、酸素分子から一原子の酸素を様々な基質に加える反応(一原子酸素添加反応)をおこなっている分子量約 4-5 万のヘム酵素であり、動植物、昆虫から 54 ...
- ヘムを含む一原子酸素添加酵素P450における水素イオン取り込み機構 Studies on the entry site of protons necessary for the monooxygenation reaction catalyzed by cytochrome P450cam Research Project Number:13680750
Related Pictures





 
★リンクテーブル★
  [★]
- 英
- monooxygenation
- 関
- 一酸素原子添加
  [★]
  [★]
- 英
- oxygen
- 関
- 空気、酸素療法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B0%97
麻酔科
- 参考1
|  | 酸素 | 笑気 | 空気 | 二酸化炭素 | 
| 医療ガス配管 | 緑 | 青 | 黄 | 橙 | 
| ガスボンベの色(日本) |  |  |  | 緑 | 
| ピンインデックス | ・ 
 ・
 | ・ 
 ・
 | ・ 
 ・  ・
 | ・ ・
 
 | 
| ピン | 2 | 2 | 3 | 2 | 
| 角度(時計回り) | 180 | 135 | 120 | -90 | 
参考
- http://www.eonet.ne.jp/~hidarite/me2/anzenkanri05.html
  [★]
- 英
- addition、add
- 関
- 加える、相加、追加、加えること、付加、加算
  [★]
- 英
- atom、atomic
- 関
- 原子力