- 英
- primary homestatic plug
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- <Minireview>Primary Hemostasis and Bleeding Time Test (一次止血血栓と出血時間検査)
Related Links
- 出血傾向とは正常な個体よりも血が止まりにくいために出血が続く状態です。止血は 出血→血管収縮 →血小板活性化・凝集(一次止血) →フィブリンによる血栓の安定化(二次止血) という複雑なメカニズムとたくさんの因子に ...
- 血が止まる仕組み 血友病AまたはBは、第Ⅷ因子または第Ⅸ因子が質的に変化しているか、量的に減少しているために生じます。血の止まる仕組みは、「一次止血」と「二次止血」に区別できます。フォン・ヴィレブランド病(VW病又は ...
Related Pictures






★リンクテーブル★
[★]
- 英
- thrombus, thrombi TH
- 関
- 血栓症
分類
心筋梗塞における血栓
- ST上昇型急性冠症候群の症例ではフィブリンと赤血球主体の赤色血栓が認められ、非ST上昇型急性冠症候群で心筋トロポニンが上昇した症例では血小板主体の白色血栓が存在していることが明らかとなった。
参考文献
- 岡松健太郎1 清野精彦1 水野杏一2, 血管内視鏡を用いた急性冠症候群の洞察(II),日医大医会誌2009; 5(1)
- 1日本医科大学千葉北総病院循環器内科
- 2日本医科大学大学院医学研究科器官機能病態内科学
[★]
- 英
- (順番)primary、(次元)first-order
- 関
- 一次的、一級、原発性、主要、初生、第一次、第一級、プライマリ、プライマリー、原発
[★]
- 英
- hemostasis
- 血管が損傷した場所にplatelet plugを作る
- plate plugを強固にするために、凝固カスケードを働かせて血栓を作る
[★]
- 英
- plug、cock、stopper
- 関
- コック、ストッパー、栓子、共栓、塞ぐ、プラグ、雄鳥