- 英
- sigma bond
- 関
- σ結合
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/04/26 01:31:30」(JST)
[Wiki ja表示]
σ結合(シグマけつごう)は、結合軸方向を向いた原子軌道同士による結合である。
具体的には
- s軌道同士
- s軌道とp軌道
- spn混成軌道同士や混成軌道とs軌道(n=1,2,3)
- pz軌道同士
- pz軌道とdz2軌道
- dz2軌道同士
- dx2-y2軌道同士
などの作る結合である。
関連項目
化学結合 |
|
共有結合 |
σ結合 |
三中心二電子結合 - 三中心四電子結合(水素結合 - 二水素結合 - アゴスティック相互作用) - 四中心二電子結合
|
|
π結合 |
二重結合 - 三重結合 - 逆供与 - 共役系 - 超共役 - 芳香族化合物 - 金属芳香族化合物
|
|
δ結合 |
四重結合 - 五重結合 - 六重結合
|
|
配位結合 - ハプト数 - 結合次数 - 曲がった結合 - 反結合性 - φ結合
|
|
|
イオン結合 |
カチオン-π相互作用 - 塩橋
|
|
金属結合 |
-
|
|
水素結合 |
二水素結合 - 二水素錯体 - 低障壁水素結合 - 対称的水素結合 - 親水性 - C–H···O相互作用
|
|
他の非共有結合 |
ファンデルワールス力 - 機械的結合 - ハロゲン結合 - 金相互作用 - インターカレーション - π-π相互作用 - エントロピー的な力 - 極性分子 - ロンドン分散力
|
|
その他 |
ジスルフィド結合 - ペプチド結合 - ホスホジエステル結合 - グリコシド結合
|
|
|
この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:化学/Portal:化学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 14aSC-3 TOSM+UCOMによるラムダ・シグマ結合をあらわに取り入れたs殻ラムダハイパー核の構造計算(14aSC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネス,実験核物理領域)
- 18aSG-6 ラムダ・シグマ結合をあらわに取り入れたs殼ラムダハイパー核のTOSMによる計算(18aSG 実験核物理領域,理論核物理領域合同,ハイパー核・ストレンジネス(合同)I,実験核物理領域)
Related Links
- σ結合 シグマけつごう σ-bond σ 電子による共有結合。共有結合にあずかる電子には σ 電子と π 電子があり,σ 電子は結合軸のまわりに対称な電子軌道関数をもつ。そのため結合軸のまわりの回転が自由である。 ...
- 不対電子を持った2つの電子軌道が近づくと、電子軌道が重なりをもって結合し、新しい電子軌道をつくりだします。2つの電子はその軌道に入り、安定した状態になります。 その際に2種類の結合ができます。 σ結合 単結合するときに ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- sigma bond
- 関
- シグマ結合
[★]
σ結合、シグマ結合
[★]
- 英
- binding、bond、linkage、connection、conjugation、conjunction、union、bonding、engagement,
- bind、associate、conjugate、combine、connect、couple、engage、join、dock、ligate、conjoin
- 関
- 会合、関係、関与、関連、協同、共役、組み合わせ、結合性、結紮、結線、従事、接合、接合体、同僚、ドッキング、バインディング、複合物、付随、併用、抱合、抱合体、結びつける、約束、癒合、癒着、連関、連結、連合、連鎖、連接、連絡、団結、組合、参加、接続、一対、合併、組み合わせる、カップル、組合せ、絆