- 英
- antagonist, antagonistic muscle
- 関
- 動筋
WordNet
- a drug that neutralizes or counteracts the effects of another drug
- a muscle that relaxes while another contracts; "when bending the elbow the triceps are the antagonist"
PrepTutorEJDIC
- 対立する人,敵対者,競争相手(opponent)
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/04/09 02:04:12」(JST)
[Wiki ja表示]
拮抗筋(きっこうきん)とは、筋肉運動の際に反対の動きをする筋肉のことである。アンタゴニスト(英: antagonist)と呼ばれる。
運動方向
- 頚
- 屈曲(前屈):胸鎖乳突筋、椎前筋群⇔伸展(後屈):板状筋群、脊柱起立筋群、後頭下筋群、短背筋群
- 腰
- 屈曲:腹直筋、外腹斜筋、内腹斜筋⇔伸展:長背筋群、短背筋群
- 上肢帯
- 挙上:僧帽筋(上部)、肩甲挙筋、菱形筋⇔下制:鎖骨下筋、小胸筋、僧帽筋(下部)
- 外転(屈曲):前鋸筋、小胸筋⇔内転(伸展):僧帽筋(中部)、菱形筋
- 上方回旋:僧帽筋(上部・下部)、前鋸筋⇔下方回旋:菱形筋、小胸筋
- 肩
- 屈曲(前方挙上):三角筋(前部)、大胸筋(鎖骨部)⇔伸展(後方挙上):三角筋(後部)、大円筋、広背筋
- 外転(側方挙上):三角筋(中部)、棘上筋⇔内転:大胸筋(腹部)、大円筋、広背筋
- 外旋:棘下筋、小円筋⇔内旋:肩甲下筋、大円筋
- 水平屈曲(水平内転):内転90°までは内転筋の働き、三角筋(前部)、大胸筋、烏口腕筋、肩甲下筋⇔水平伸展(水平外転):外転90°までは外転筋の働き、三角筋(中部・後部)、棘下筋、小円筋
- 肘関節
- 屈曲:上腕二頭筋、上腕筋、腕橈骨筋⇔伸展:上腕三頭筋、肘筋
- 前腕
- 回外:回外筋、上腕二頭筋⇔回内:方形回内筋、円回内筋
- 手
- 屈曲(掌屈):橈側手根屈筋、長掌筋、尺側手根屈筋⇔伸展(背屈):長橈側手根伸筋、短橈側手根伸筋、尺側手根伸筋
- 橈屈:長橈側手根伸筋、短橈側手根伸筋⇔尺屈:尺側手根屈筋、尺側手根伸筋
- 股
- 屈曲:腸腰筋、大腿筋膜張筋、大腿直筋、恥骨筋⇔伸展:大殿筋、大腿二頭筋(長頭)、半膜様筋、半腱様筋
- 外転:大腿筋膜張筋、中殿筋⇔内転:大内転筋、長内転筋、短内転筋、薄筋、恥骨筋
- 外旋:大殿筋、外閉鎖筋、内閉鎖筋、上双子筋、下双子筋、大腿方形筋、梨状筋⇔内旋:小殿筋
- 膝
- 伸展:大腿四頭筋、大腿筋膜張筋⇔屈曲:大腿二頭筋、半膜様筋、半腱様筋
- 外旋:大腿二頭筋⇔内旋:半膜様筋、半腱様筋
- 足
- 屈曲(背屈):前脛骨筋、長趾伸筋、第三腓骨筋⇔伸展(底屈):長腓骨筋、腓腹筋、ヒラメ筋、足底筋
- 内がえし(回外+内転+底屈):後脛骨筋、長趾屈筋⇔外がえし(回内+外転+背屈):長腓骨筋、短腓骨筋
- 足趾
- 屈曲:長趾屈筋、長母趾屈筋⇔伸展:長趾伸筋、長母趾伸筋
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 消防活動に有効な科学的トレーニング法(第3回) 拮抗筋のトレーニング
- 力学的人体損傷に関する基礎研究-1 : 日常的空間に於ける機械と人の共存リスク見積もり
- 松浦 弘幸,伊藤 安海,根本 哲也,西井 匠,久保田 怜,中野 正博,玉川 雅章
- バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 13(2), 53-62, 2011-10-20
- 人が日常的にロボットと共存する場面では,ロボットとの不用意な接触が原因とする力学的人体損傷が発生する.人に加えられる撃力のエネルギーは同じでも,人の部位により重篤となる撃力波形が異なり事から,身体部位ごとに損傷評価基準が異なる.我々は損傷評価モデルとして,人の転倒機序の分析モデルを提案した.人の転倒過程は(回転+自由落下運動)と仮定して,頭部,胸部,腹部,そして大腿部の損傷程度を見積もった.転倒モ …
- NAID 110008761560
Related Links
- 拮抗筋. 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』. 移動: 案内, 検索. 拮抗筋( きっこうきん)とは、筋肉運動の際に反対の動きをする筋肉のことである。アンタゴニスト( 英: antagonist)と呼ばれる。
- 筋肉には主働筋と拮抗筋という分け方があります。 1つの動作をする時に作動される 筋肉を主働筋といい、 その動きと逆に働く筋肉を拮抗筋といいます。 筋肉は縮む(収縮) という動きがありますが、収縮していない ときの状態を弛緩といいます。 例えば、肘を ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- antagonist
- 関
- アンタゴニスト、拮抗筋、拮抗物質、拮抗薬、遮断薬
[★]
- 英
- antagonist
- 関
- アンタゴニスト、拮抗筋、拮抗剤、拮抗薬、遮断薬
[★]
- 関
- antagonist、antagonistic muscle
[★]
- 関
- antagonist、antagonist muscle
[★]
- 英
- antagonism、antagonize
- 関
- アンタゴナイズ、拮抗作用、アンタゴニズム