- 英
- xylose Xyl
- 関
- D-キシロース吸収試験、キシリトール
- アルドペントースの一種、植物由来アルド五炭糖、低カロリー甘味料
参考
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/08/18 06:50:26」(JST)
[Wiki ja表示]
キシロース |
|
IUPAC名 |
D-キシロース |
分子式 |
C5H10O5 |
分子量 |
150.13 |
CAS登録番号 |
[58-86-6] |
融点 |
144-145 °C |
SMILES |
OC1COC(O)C(O)C1O |
キシロース(xylose,木糖,Xyl)は、C5H10O5、分子量150.13の糖で、単糖、五炭糖及びアルドースに分類される。
天然にはD体のみが存在し、L体、DL体は有機化学合成によって作られる。CAS登録番号は、D体が[58-86-6]、L体が[609-06-3]、DL体が[41247-05-6]。
D-キシロースは、小腸で吸収されにくく、α-グルコシダーゼの活性を抑えるためグルコースの吸収を抑える作用があり、血糖値を抑制する作用がある。L-アラビノースにも同様の活性が認められ、D-キシロースよりも活性が強い[1]。
存在
単体ではほとんどみられないが、ヘミセルロースの一つであるキシランを構成するものとして植物に広く存在する。還元することによってキシリトールとなるほか、キシロースイソメラーゼによってキシルロースになる。生合成はUDPグルクロン酸の脱炭酸によってUDPキシロースが生成するというもので、このUDPキシロースがキシロシルトランスフェラーゼにより、糖鎖や多糖に組み込まれる。
脚注
- ^ L-アラビノースの栄養・生理的機能と用途、檜作進、Journal of Applied Glycoscience, Vol.46 (1999) No.2
関連項目
- アラビノース
- デオキシリボース
- リキソース
- リボース
- リブロース
- キシルロース
炭水化物 |
|
一般構造 |
アルドース · ケトース · ピラノース · フラノース
|
|
立体構造 |
エピマー · アノマー · 変旋光
|
|
単糖類 |
トリオース
|
ケトトリオース(ジヒドロキシアセトン) · アルドトリオース(グリセルアルデヒド)
|
|
テトロース
|
ケトテトロース(エリトルロース) · アルドテトロース(エリトロース、トレオース)
|
|
ペントース
|
ケトペントース(リブロース、キシルロース)
アルドペントース(リボース、アラビノース、キシロース、リキソース)
デオキシ糖(デオキシリボース)
|
|
ヘキソース
|
ケトヘキソース(プシコース、フルクトース、ソルボース、タガトース)
アルドヘキソース(アロース、アルトロース、グルコース、マンノース、グロース、イドース、ガラクトース、タロース)
デオキシ糖(フコース、フクロース、ラムノース)
|
|
ヘプトース
|
セドヘプツロース
|
|
|
マルチプル |
二糖類
|
スクロース · ラクトース · マルトース · トレハロース · ツラノース · セロビオース
|
|
三糖類
|
ラフィノース · メレジトース · マルトトリオース
|
|
四糖類
|
アカルボース · スタキオース
|
|
その他のオリゴ糖
|
フラクトオリゴ糖(FOS) · ガラクトオリゴ糖(GOS) · マンナンオリゴ糖(MOS)
|
|
多糖類
|
グルコース:グリコーゲン · デンプン(アミロース、アミロペクチン) · セルロース · デキストリン · グルカン(β1,3-グルカン)
フルクトース:フルクタン(イヌリン、レバンβ2→6)
N-アセチルグルコサミン:キチン質
|
|
|
主要な生体物質:炭水化物(アルコール、糖タンパク質、配糖体) · 脂質(エイコサノイド · 脂肪酸/脂肪酸の代謝中間体 · リン脂質 · スフィンゴ脂質 · ステロイド) · 核酸(核酸塩基 · ヌクレオチド代謝中間体) · タンパク質(タンパク質を構成するアミノ酸/アミノ酸の代謝中間体) · テトラピロール · ヘムの代謝中間体 |
|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- <i>Candida intermedia</i> 4-6-4T2株によるセルロース系バイオマス糖化液からのエタノール生産
- 非遺伝子組換え酵母(<i>Candida intermedia</i> 4-6-4T2)によるセルロース系バイオマス糖化液からのエタノール生産
- 水‐二酸化炭素溶媒中でのキシロース変換反応の検討(第2報)
Related Links
- ... 、研究を進めてまいりましたが、この反応で利用価値の高い糖としてご提案するのが、D-キシロースです。 D-キシロースは、メイラード反応を促進する糖であり、食欲を増進する色と香りをつくります。 試験項目 規格値 試験方法 ...
- キシロースは、一部の植物から採取される成分です。食品添加物にこれまで莫大な量が使用されてきました。この成分の持つ性質や、人体への影響について、質問をすると丁寧に回答してもらえるかもしれません。
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- D-xylose absorption test
- 関
- キシロース
- 消化吸収試験
- D-キシロースは五炭糖で、単糖であるため、消化を必要とせずそのまま尿中に吸収される。
- 小腸粘膜の吸収能を反映し、膵障害による吸収障害に影響されない
[★]
- 英
- xylose isomerase
- 関
- キシロース
[★]
- 英
- D-xylose
- 関
- キシロース
[★]
- 英
- uridine diphosphate xylose