- 日
- 関
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/01/30 02:18:32」(JST)
[Wiki en表示]
Rebamipide
|
Systematic (IUPAC) name |
N-(4-Chlorobenzoyl)-3-(2-oxo-1,2-dihydroquinolin-4-yl)alanine |
Clinical data |
AHFS/Drugs.com |
International Drug Names |
Pregnancy cat. |
? |
Legal status |
? |
Identifiers |
CAS number |
90098-04-7 N |
ATC code |
None |
PubChem |
CID 5042 |
IUPHAR ligand |
871 |
ChemSpider |
4866 Y |
UNII |
LR583V32ZR Y |
KEGG |
D01121 Y |
ChEMBL |
CHEMBL1697771 N |
Chemical data |
Formula |
C19H15ClN2O4 |
Mol. mass |
370.786 g/mol |
SMILES
- Clc1ccc(cc1)C(=O)NC(C(=O)O)CC=3c2c(cccc2)NC(=O)C=3
|
InChI
-
InChI=1S/C19H15ClN2O4/c20-13-7-5-11(6-8-13)18(24)22-16(19(25)26)9-12-10-17(23)21-15-4-2-1-3-14(12)15/h1-8,10,16H,9H2,(H,21,23)(H,22,24)(H,25,26) Y
Key:ALLWOAVDORUJLA-UHFFFAOYSA-N Y
|
N (what is this?) (verify)
|
Rebamipide, an amino acid derivative of 2(1H)-quinolinone, is used for mucosal protection, healing of gastroduodenal ulcers, and treatment of gastritis. It works by enhancing mucosal defense, scavenging free radicals, and temporarily activating genes encoding cyclooxygenase-2.
Studies have shown that Rebamipide can fight the damaging effects of NSAIDs on the GIT Mucosa, and more recently, the small intestine.
It has also been used for the treatment of Behçet's disease.
It was shown to successfully treat pouchitis in a single-N study after first line therapies for the condition were unsuccessful (http://www.wjgnet.com/1007-9327/12/656.pdf).
Some studies have shown effectiveness in presbyacusis (age-related hearing loss).
References
- Arakawa T, Watanabe T, Fukuda T, Yamasaki K, Kobayashi K (1995). "Rebamipide, novel prostaglandin-inducer accelerates healing and reduces relapse of acetic acid-induced rat gastric ulcer. Comparison with cimetidine". Dig Dis Sci 40 (11): 2469–72. doi:10.1007/BF02063257. PMID 7587834.
- Arakawa T, Kobayashi K, Yoshikawa T, Tarnawski A (1998). "Rebamipide: overview of its mechanisms of action and efficacy in mucosal protection and ulcer healing". Dig Dis Sci 43 (9 Suppl): 5S–13S. PMID 9753220.
- Matsuda T, Ohno S, Hirohata S, Miyanaga Y, Ujihara H, Inaba G, Nakamura S, Tanaka S, Kogure M, Mizushima Y (2003). "Efficacy of rebamipide as adjunctive therapy in the treatment of recurrent oral aphthous ulcers in patients with Behcet's disease: a randomised, double-blind, placebo-controlled study". Drugs R D 4 (1): 19–28. doi:10.2165/00126839-200304010-00002. PMID 12568631.
- Tarnawski AS, Chai J, Pai R, Chiou SK (2004). "Rebamipide activates genes encoding angiogenic growth factors and Cox2 and stimulates angiogenesis: a key to its ulcer healing action?". Dig Dis Sci 49 (2): 202–9. doi:10.1023/B:DDAS.0000017439.60943.5c. PMID 15104358.
- Takumida M, Anniko M. (2009). "Radical scavengers for elderly patients with age-related hearing loss". Acta Otolaryngol 129 (1): 36–44. doi:10.1080/00016480802008215. PMID 18607930.
Drugs for acid related disorders: Drugs for peptic ulcer and GERD/GORD (A02B)
|
|
H2 antagonists ("-tidine") |
- Cimetidine
- Famotidine
- Lafutidine
- Loxtidine
- Niperotidine
- Nizatidine
- Ranitidine
- Roxatidine
|
|
Prostaglandins (E)/analogues ("-prost-") |
|
|
Proton-pump inhibitors ("-prazole") |
- Dexlansoprazole
- Esomeprazole
- Ilaprazole
- Lansoprazole
- Omeprazole
- Pantoprazole
- Rabeprazole
- Tenatoprazole
|
|
Other |
- Acetoxolone
- Alginic acid
- Carbenoxolone
- Cetraxate
- Gefarnate
- Pirenzepine
- Telenzepine
- Proglumide
- Sucralfate
- Sulglicotide
- Teprenone
- Troxipide
- Zolimidine
- Rebamipide
|
|
- See also: Helicobacter pylori eradication protocols
|
|
|
anat (t, g, p)/phys/devp/enzy
|
noco/cong/tumr, sysi/epon
|
proc, drug (A2A/2B/3/4/5/6/7/14/16), blte
|
|
|
|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
English Journal
- Rebamipide attenuates pain severity and cartilage degeneration in a rat model of osteoarthritis by downregulating oxidative damage and catabolic activity in chondrocytes.
- Moon SJ, Woo YJ, Jeong JH, Park MK, Oh HJ, Park JS, Kim EK, Cho ML, Park SH, Kim HY, Min JK.SourceDivision of Rheumatology, Department of Internal Medicine, College of Medicine, The Catholic University of Korea, Republic of Korea. Electronic address: prajna79@catholic.ac.kr.
- Osteoarthritis and cartilage / OARS, Osteoarthritis Research Society.Osteoarthritis Cartilage.2012 Nov;20(11):1426-38. doi: 10.1016/j.joca.2012.08.002. Epub 2012 Aug 10.
- OBJECTIVE: The objectives were to investigate the in vivo effects of treatment with rebamipide on pain severity and cartilage degeneration in an experimental model of rat osteoarthritis (OA) and to explore its mode of action.MATERIALS AND METHODS: OA was induced in rats by intra-articular injection
- PMID 22890185
- Protective Effect of Extract from Rumex Aquaticus Herba on Ethanol-induced Gastric Damage in Rats.
- Kwak HS, Park SY, Nguyen TT, Kim CH, Lee JM, Suh JS, Whang WK, Sohn UD.SourceDepartment of Pharmacology, College of Pharmacy, Chung-Ang University, Seoul, South Korea.
- Pharmacology.Pharmacology.2012 Oct 1;90(5-6):288-297. [Epub ahead of print]
- Background/Aims: In this study, we investigated the gastroprotective effect of extract including quercetin-3-O-β-D-glucuronopyranoside (EIQ) from Rumex aquaticus herba against the ethanol-induced gastric damage in rats. Methods: The rats were divided into eight groups composed of a non-ethanol grou
- PMID 23037147
Japanese Journal
- NSAIDs潰瘍の予防・治療における抗潰瘍薬の位置づけ プロスタグランジン製剤・防御因子増強薬 (特集 NSAIDs潰瘍--最新の予防・治療) -- (NSAIDs潰瘍の予防・治療戦略)
- NSAIDs潰瘍の予防・治療薬の薬効薬理 (特集 NSAIDs潰瘍--最新の予防・治療) -- (NSAIDs潰瘍--発症と予防・治療の基礎)
Related Links
- Rebamipide, an amino acid derivative of 2(1H)-quinolinone, is used for mucosal protection, healing of gastroduodenal ulcers, and treatment of gastritis. It works by enhancing mucosal defense, scavenging free radicals, and temporarily ...
- レバミピド(Rebamipide)の検索ならお薬検索QLife(キューライフ)。お医者さんが処方 する処方薬と、薬局で買える市販薬(OTC)、の効果と副作用、写真、添付文書、保管 方法等を掲載。商品名だけでなく一般名や剤形、色などからも検索可能。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- rebamipide
- 商
- ムコスタ
- 関
- 消化性潰瘍用剤
効能又は効果
- ムコスタ錠100mg/ムコスタ顆粒20%
- 胃潰瘍
- 下記疾患の胃粘膜病変(びらん、出血、発赤、浮腫)の改善
- 急性胃炎、慢性胃炎の急性増悪期
重大な副作用
- ムコスタ錠100mg/ムコスタ顆粒20%
- 1. ショック、アナフィラキシー様症状(頻度不明※)
- ショック、アナフィラキシー様症状があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
- 2. 白血球減少(0.1%未満)、血小板減少(頻度不明※)
- 白血球減少、血小板減少があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
- 3. 肝機能障害(0.1%未満)、黄疸(頻度不明※)
- AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、Al-Pの上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
薬効薬理
- ムコスタ錠100mg/ムコスタ顆粒20%
- 1. 実験胃潰瘍に対する抑制作用及び治癒促進作用13~15)
- ラットにおいて水浸拘束ストレス潰瘍、アスピリン潰瘍、インドメタシン潰瘍、ヒスタミン潰瘍、セロトニン潰瘍、幽門結紮潰瘍及び活性酸素が関与していると考えられる虚血-再灌流、血小板活性化因子(PAF)、ジエチルジチオカルバメイト(DDC)、ストレス・インドメタシンによる胃粘膜傷害を抑制する。また、ラット酢酸潰瘍の治癒を促進し、潰瘍作製後120~140日目にみられる再発・再燃を抑制する。
- 2. 実験胃炎に対する抑制作用及び治癒促進作用16,17)
- ラットにおいて、胆汁酸の主成分の一つであるタウロコール酸で誘発した実験胃炎の発生を抑制するとともに治癒促進効果を有する。
- 3. 胃粘膜プロスタグランジン増加作用18,19)
- ラットにおいて胃粘膜内プロスタグランジンE2含量を増加させる。また、胃液中のプロスタグランジンE2、I2を増加させるとともに、プロスタグランジンE2の代謝産物である15-ケト-13,14-ジヒドロプロスタグランジンE2も増加させる。
- 健康成人男子において、胃粘膜プロスタグランジンE2含量を増加させ、エタノール負荷による胃粘膜傷害に対する抑制作用を示す。
- ラットにおいてエタノール、強酸及び強アルカリによる胃粘膜傷害を抑制する。また、ウサギ胎児由来の培養胃粘膜上皮細胞において、アスピリン及びタウロコール酸(胆汁酸の主成分の一つ)による細胞障害を抑制する。
健康成人男子においてアスピリン、エタノール、塩酸-エタノール負荷による胃粘膜傷害を抑制する。
- ラットにおいて粘液高分子糖タンパクの生合成酵素活性を高め、胃粘膜被覆粘液量及び可溶性粘液量を増加させる。なお、可溶性粘液増加作用に内因性プロスタグランジンは関与しない。
- ラットにおいて胃粘膜血流量を増加させ、脱血による血行動態の障害を改善する。
- ラットにおいて胃粘膜電位差に対してほとんど作用を示さないが、エタノールによる胃粘膜電位差の低下を抑制する。
- ラットにおいて胃粘膜細胞新生能を賦活し、被蓋上皮細胞数を増加させる。
- ウサギ培養胃粘膜上皮細胞を用いた創傷修復モデルにおいて、胆汁酸及び過酸化水素によって遅延した修復過程を正常化する。
- ラットにおいて基礎胃液分泌にほとんど作用を及ぼさず、また、刺激胃酸分泌に対しても抑制作用を示さない。
- 本剤はヒドロキシルラジカルを直接消去し、また、多形核白血球のスーパーオキシド産生を抑制する。In vitroにおいて、Helicobacter pylori による好中球からの活性酸素種産生による胃粘膜細胞傷害を抑制する。また、ストレス・インドメタシンを負荷したラットの胃粘膜傷害を抑制すると同時に胃粘膜中の過酸化脂質含量を低下させる。
- 13. 胃粘膜への炎症性細胞浸潤に対する作用16,36,37)
- ラットのタウロコール酸(胆汁酸の主成分の一つ)誘発胃炎モデル、NSAIDs胃粘膜傷害モデル、虚血-再灌流モデルにおいて炎症性細胞浸潤を抑制する。
- 14. 胃粘膜における炎症性サイトカイン(インターロイキン-8)に対する作用38,39)
- Helicobacter pyloriによるヒト胃粘膜上皮細胞からのインターロイキン-8(IL-8)産生増加を抑制する。また、上皮細胞内のNF-κBの活性化及びIL-8 mRNAの発現を抑制する(in vitro)。
参考
- http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2329021D1020_1_08/2329021D1020_1_08?view=body