- 63歳の女性。今朝から歩行困難が出現したため来院した。5年前に心臓ペースメーカー植え込み術を受けている。意識は清明。脈拍80/分、整。血圧156/84mmHg。項部硬直は認めない。左半身の不全片麻痺と感覚鈍麻とを認める。まず行うべき検査はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [096F010]←[国試_096]→[096F012]
★リンクテーブル★
[★]
- 25歳の男性。倦怠感を訴えて、夜8時ころ来院した。生来健康であったが、最近1か月は毎日3~4時間の超過勤務を行っているという。食欲は旺盛で、便通に異常はない。身体診察では特に異常所見はなく、血球検査と尿検査とに異常所見がない。血清生化学検査は時間外のためにできないので、血液を全血の状態で冷蔵庫に保存した。
- 翌日遠心分離して検査を行うと患者の本来の値より著しい高値を示すのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [096F009]←[国試_096]→[096F011]
[★]
- 42歳の男性。最近仕事が忙しく、食事が不規則になり、体重も減ってきた。他院で膵癌の疑いがあるといわれたので、検査データを持ってセカンドオピニオンを求めて来院した。CA19-9のみ上昇していた。CA19-9の膵癌検出の感度50%、特異度75%であり、この患者での膵癌の検査前確率を10%と仮定する。CA19-9の上昇を考慮した検査後確率はどれか。
- a. 18%
- b. 36%
- c. 54%
- d. 72%
- e. 90%
[正答]
※国試ナビ4※ [096F011]←[国試_096]→[096F013]