部位感覚
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 原発不明の神経内分泌腫瘍 neuroendocrine cancer of unknown primary site
- 2. 感染症管理の一般原則 general principles of infection control
- 3. 原発不明の扁平上皮癌 squamous cell carcinoma of unknown primary site
- 4. 原発不明癌の分類およびマネージメントの概要 overview of the classification and management of cancers of unknown primary site
- 5. 妊娠性絨毛性疾患:病理 gestational trophoblastic disease pathology
Japanese Journal
Related Links
- 【脊髄後索の損傷によって生じるのはどれか。2つ選べ】1.部位覚障害2.位置覚障害3.温痛覚解離4.振動覚障害5.Babinski徴候まず解答ですが、2・4が正…
- 部位とは頭部・体幹・上肢・下肢など身体の細かな位置を示します。さらに細かくすると頭部のなかで前頭・頭頂・側頭・後頭・額部・眼部・鼻部・口唇部・顎部・耳部・頚部などがあり、そのそれぞれが部位になります。
- 5.感覚生理学の基礎 203 覚経路のどの部位が刺激されても感覚はおこるが,意識される感覚部 位(感覚が投射される部位)はその受容器の存在場所である. 注) 投射: ここでいう投射とは,大脳皮質で生じる感覚がその刺激の源の ...
Related Pictures




★リンクテーブル★
[★]
- 英
- somatic sensation, somatesthesia
- 同
- 身体感覚
- 関
- 上行性伝導路、感覚、深部感覚、体性神経、皮膚感覚、部位覚、部位感覚
- 特殊感覚器、内臓、脳以外の身体組織に存在する感覚の総称である。すなわち皮膚、粘膜、筋、腱、骨膜、関節脳、靱帯などに存在する。このような部位に存在する様々な受容器の興奮が体性感覚神経によって中枢に伝えられる感覚の総称である。
解剖
- 第一体性感覚野 first somatosensory area, SI
- 第二体性感覚野 second somatosensory area, SII
臨床関連
運動
-
- 中心後回の傷害によって習熟した手指の運動や、道具使用が傷害される
触圧覚・痛覚
痛覚
SI、SII、前部島皮質、前部帯状皮質、補足運動野
[★]
- 英
- sense of localization
- 同
- 局所知覚 topognosis、部位覚
- 関
- 体性感覚、二点弁別閾
- 体に刺激を与えられたとき、その部位を判別する感覚である。
- 部位を判別できる指標の1つとして二点弁別閾がある。
[★]
- 英
- site、locus、loci、location
- 関
- 位置、遺伝子座、サイト、座、座位、場所