- 英
- automatic、auto
- 関
- 自己、自動性、オート、自動的
WordNet
- operating with minimal human intervention; independent of external control; "automatic transmission"; "a budget deficit that caused automatic spending cuts"
- resembling the unthinking functioning of a machine; "an automatic `thank you"; "machinelike efficiency" (同)automatonlike, machinelike, robotlike, robotic
- without volition or conscious control; "the automatic shrinking of the pupils of the eye in strong light"; "a reflex knee jerk"; "sneezing is reflexive" (同)reflex, reflexive
PrepTutorEJDIC
- 『自動の』,自動装置(機械)の / (行動などが)『無意識の』,機械的な / (銃砲が)自動式の / 自動機械 / 自動式ライフル(ピストル)
- 《米話》=automobile
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2019/04/21 04:01:22」(JST)
[Wiki ja表示]
自動(じどう)とは、機械装置が人間などの他の力を必要としないで、能動的に作動することをいう。
概要
自動は、何らかの機械装置が人(あるいはそれ以外の動物)の手を介さずに動作することを言うが、どの程度の動作をするかは同じ「自動」を関する装置でも、その種類によってまちまちである。
これらは一定の動作を行う上で動力を利用する場合もあれば、一定の操作による機械要素の状態変化を利用して、所定の動きを行うものもみられる。それらは単純なものでは規定範囲内で動作を繰り返すものではあるが、複雑なものともなると与えられた条件で内部機能を切替え、それら条件に対応するよう設計されたものも見られる。全自動と称して、無人で最初から最後まで人手を介さない場合もある。
性質としての自動は、上に述べたとおり曖昧で、機械装置の種類によってもまちまちである。
歴史
古代ギリシャでは早くから、水力や風力を使用した自動システムが使用されていた。
からくりのような装置は、古代中国の時代には何らかの自動的性質を備える装置が存在していた。これらは時計であったり、好事家を慰めるための玩具であったり、あるいは何らかの娯楽を提供するものであったりと、様々である。世界的にも一定の動力を入力することで複雑な内部機構により様々な動作を目指した物品が作られていたが、実利的なものよりも、もっぱら有力者や権力者のための特殊な道具であったり、あるいは何らかの興行を目的としたものなどが主体であった。この方向性には、オートマタや自動演奏を行なう精巧な装置などが作られ、その幾らかは現存している。
本格的な自動システムの開発と利用が進んだのは、産業革命で複雑な機械装置が作られるようになり、更には電気が一般に利用されるようになって以降である。
自動化の目的
当初の自動機器は、もっぱら実用品よりもその珍奇性を求めるために莫大な労力と富を投入して作られるものであった。これは産業の上で自動機器を導入するよりも、単に人員を雇用したほうが汎用性があったためであり、産業革命以前では大量生産の必然性も無く、すべてにおいて設計と制作にコストが掛かる機械装置で行うよりも、手作業で行ったほうが効率的であったためである。
しかし産業革命以降、着実に大量生産の必要性は増し、その一方で人力で何でも済ませるには人的コストが掛かるようになると、経済的な省力化を目的とした自動化が求められた。また大衆全体の生活の質が向上するに従って、快適性を目的にした自動化が求められていった。
次第に危険であったり過酷であるため人力での作業が困難な状況では安全確保のために自動機器の導入が進み、また単純であったり繰り返しの作業ではコスト削減と高速化のためにも自動化が進み、また快適性を求める上では煩わしいとか面倒臭いといった類の活動も自動化されている。その多くでは人の労力を自動機器が肩代わりすることで、より効率的な活動が可能となっている。
経済的な省力化
主に経営学や生産技術や業務の分野で経済的合理性に基づく目的で行われる自動化。産業の技術革新の要請から発達した。同じ人員のままで生産力を引き上げたり、より少ない人員で生産量を一定に保つときにしばしば自動化技術が導入される。省力化は、時には従来、生産や業務に携わっていた人が大幅に不要になる水準にまで進歩することもあり、産業革命期にもラッダイト運動が起こるなどしばしば衝突の要因にもなった。
例
- 工場などのファクトリーオートメーション
- オフィスオートメーション
- 自動販売機 - サービスを提供する側から見た省力化
快適性を目的にした自動化
人力による動作や手動(単独)による操作を簡略化あるいは全自動化して快適なものにする。あるいは、手動操作では一定の学習や熟練を必要とするものを自動制御に置き換えることでユーザビリティを向上させる。生産技術の効率化とは必ずしも直接結びついていない点で経済的な省力化と異なる。商品やサービスの発達にともなって付加価値を上げる目的で導入されることが多い。
例:
- 原始的な発火法に対するライター
- 自動ドア、エスカレータ、エレベータなどの機器
- 自動車のマニュアルトランスミッションに対するオートマチックトランスミッション
- カメラの手動フォーカスに対するオートフォーカス
- 全自動洗濯機
関連項目
- 機械・機械化
- 装置
- 電気
- 手動
- オートメーション・オートマチック
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 一次・二次救命処置における効果のはっきりしていない治療therapies of uncertain benefit in basic and advanced cardiac life support [show details]
…include primary prevention, increased availability of skilled rescuers and equipment, particularly automatic defibrillators, and development of treatment protocols, namely advanced cardiac life support (ACLS) …
- 2. 内視鏡の洗浄消毒endoscope disinfection [show details]
…sterilization at least daily. In addition, it should be filled with sterile water. When using an automatic washer-disinfector (AEWD), it is important to be sure that the endoscope and its components can …
- 3. 機械的人工換気からの離脱法(ウィーニング)methods of weaning from mechanical ventilation [show details]
…SBT include a low level of PSV (eg, inspiratory pressure augmentation of 5 to 8 cm H2O), automatic tube compensation (ATC), or continuous positive airway pressure (CPAP). A successful SBT is one …
- 4. 硬性気管支鏡:装置の概要rigid bronchoscopy instrumentation [show details]
…Newer light sources have devices that regulate the amount of applied light (ie, automatic light intensity regulators, automatic irises), thereby minimizing glare. Video supplements rigid bronchoscopy. It…
- 5. 学会が公開する診療ガイドラインのリンク:ヘモグロビン異常症society guideline links hemoglobinopathies [show details]
…Institute for Health and Care Excellence (NICE): Medical technologies guidance on Spectra Optia for automatic red blood cell exchange in patients with sickle cell disease (2016) BSH: Guidelines on red cell…
Japanese Journal
- Life/style AUTOS 自動運転でも手を離せないテスラの大いなる矛盾 : テクノロジー
- 自動運転 自動車は電機の轍を踏む? 米独に遅れる日本勢 ローランド・ベルガー日本共同代表シニアパートナー 長島聡(自動車)×GFリサーチ代表 泉田良輔(電機・IT) (特集 2016総予測 : 再加速か停滞か) -- (政治・社会)
- 自動車 VW問題でエコカー覇権に決着 注目はトヨタ・ダイハツの協業 (特集 2016総予測 : 再加速か停滞か) -- (産業)
Related Links
- 「自動」とは - (人の手を加えずに)機械自身やシステム自身によって処理されること。 ⇔手動? ... 関連リンク・検索・共有 自動の関連リンク・検索・共有 「自動」をYahoo!オークションで探す 「自動」をWikipediaで調べる
- 自動機ってなに? 日本の技術力は世界に通用します。特に、自動機や産業機械といったいわゆるロボット関連分野では突出した評価を集めています。工場の自動化、省力化に欠かせないこうした技術について情報を集めてみました。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- automaticity automatic
- 関
- 自動能、自動、自動的
[★]
- 英
- automatic、automatically
- 関
- 自動性、自動
[★]
- 英
- autoregulation、autoregulatory
- 関
- 自己調節、自己調節的
[★]
- 英
- active exercise
- 同
- 自動運動 active movement
[★]
- 英
- autosampler
- 関
- オートサンプラー
[★]
- 英
- automatism
- 関
- 自動運動