- 英
- post-streptococcal acute glomerulonephritis
- 関
- 伝染性膿痂疹
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 「糸球体腎炎」とは、なんらかの免疫反応の異常により腎臓に炎症がおこり、血尿や蛋白尿をきたす病気のことを指します。主に「急性糸球体腎炎」と「慢性糸球体腎炎」に大別されます。ここでは小児の糸球体腎炎について、横浜 ...
- 膿痂疹(のうかしん)とは、 黄色ブドウ球菌 、 化膿レンサ球菌 、あるいはこの両方によって引き起こされる皮膚感染症で、黄色いかさぶた(痂皮[かひ])を伴ったびらんができます。黄色い液体の詰まった小水疱ができることも ...
★リンクテーブル★
[★]
- meta nephros
- 英
- metanephros
- 同
- 永久腎
- 関
- 前腎 pronephros、中腎 mesonephros
- 胎生第5週に出現。
- 発生学的に中胚葉(後腎中胚葉)に由来する。
- 尿管と連結して尿生殖洞と交通している。
- 男性の場合:尿生殖洞に対する尿管と中腎管の開口位置を比較すると、尿管が頭方、中腎管は尾方となる。(L.301)
集合管系の発生
排出管系の発生
- L.293-294
- 後腎の実質から発生
- 集合細管の末端は後腎組織帽で覆われ、後腎組織帽は後腎胞となり、細管となる。細管から、ボーマン嚢~尿細管が形成される。近位では糸球体とともにネフロンを形成、遠位部は集合管に開口する。(L.291)
[★]
- 日
- のうかしん
- 英
- impetigo
[★]
- 関
- 炎光、炎症
[★]
- 英
- nephritis
- 同
- 糸球体腎炎 glomerulonephritis GN