- 英
- medial longitudinal arch
- ラ
- arcus pedis longitudinalis pars medialis
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 内側縦アーチの機能は、以下の3つに分類される。 ①載距突起部 ・内側縦アーチを保持するキーポイントとなる。 ・前足部の可動性、特に回内方向に制限される。 ・前足部への体重移動は、前足部の回内方向への可動制限のため小趾側に向かう。 ②舟状骨部 ・内側縦アーチの保持、特に立脚中期での足部の剛性を保つ。 ・前足部への体重移動は、前足部の回内可動域にあまり影響されないために、母趾球方向へ移動させる。 ③中足骨部 ・中足骨底屈角を作り、母趾屈筋の作用効率を高める。 ・前足部への体重移動は、母趾屈筋の作用効率向上のために小趾に向かわず母趾で踏み込むようになる。 外側縦アーチ 構成体 外側縦アーチは、以下の「骨」「靱帯」「筋」で構成される。 骨⇒踵骨・立方骨・第5中足骨
- 内側縦アーチを構成する筋肉 長腓骨筋 後脛骨筋 母趾外転筋 前脛骨筋 長母趾屈筋 短母趾屈筋 長趾屈筋 簡単にいうと内側についている筋肉が内側縦アーチを構成する。特に後脛骨筋と母趾外転筋と長母趾屈筋の働きは重要です!
- ・内側縦弓 (ないそくじゅうきゅう)…内側のアーチ ・外側縦弓 (がいそくじゅうきゅう)…外側のアーチ ・横足弓 (おうそくきゅう)…横のアーチ これらのアーチの中で最も重要なのは内側縦弓で、土踏まずを形成しています (写真3)。 このアーチが低下した状態を扁平足 (へんぺいそく)と言います (写真4)。 足の裏のアーチは、橋の石造アーチ橋の構造と似ています。 足の裏のアーチを形成している骨がアーチ橋を形成している石です (図1)。 この構造によって、足は体重をしっかりと支えることができるのです (図2)。 いかがでしたか? 来月は、足の裏のアーチの役割についてご説明します。 関連記事 足裏のアーチ 足裏のアーチ 足の甲の痛み 足裏のマメを防ぐ方法 オスグッド・シュラッター病
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- medial、inside、、inner、interior、medially
- ラ
- medialis
- 関
- 中央、中心、内部、内側性
[★]
- 英
- foot arch
- 同
- 足底弓
- 関
- 土ふまず
[★]
- 英
- medial part of longitudinal arch of foot