- ラ
- Chlorophyta
- 関
- 緑藻類、アオミドロ属、緑藻、緑藻植物
WordNet
- large division of chiefly freshwater eukaryotic algae that possess chlorophyll a and b, store food as starch, and cellulose cell walls; classes Chlorophyceae, Ulvophyceae, and Charophyceae; obviously ancestral to land plants (同)division Chlorophyta
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/07/14 11:33:09」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2011年11月) |
緑藻植物門 |
"Siphoneae" from Ernst Haeckel's
Kunstformen der Natur, 1904
|
分類 |
ドメ
イン |
: |
真核生物 Eukaryota |
界 |
: |
アーケプラスチダ Archaeplastida
(植物界 Plantae) |
亜界 |
: |
緑色植物亜界 Viridiplantae |
門 |
: |
緑藻植物門 Chlorophyta |
|
学名 |
Chlorophyta Pascher, 1914,
emend. Lewis and Mc Court, 2004 |
英名 |
green algae |
綱 |
- 緑藻綱 Chlorophyceae
- プラシノ藻綱 Prasinophyceae
- トレボウクシア藻綱 Trebouxiophyceae
- アオサ藻綱 Ulvophyceae
|
緑藻植物門(りょくそうしょくぶつもん、学名:Chlorophyta)は、クロロフィル a, b による光合成を行う緑色植物亜界内の1群で、およそ500属16,000種の生物が含まれる。陸上植物とは対照的に水圏を中心に分布し、光合成を行って葉緑体内にデンプンを蓄積する生産者である。
緑藻植物門は Chlorophyta の訳語である。従来は緑色の藻類全体(もしくはそこから車軸藻類を除いた群)を指す語であったが、近年の系統学の進歩により、その中でも最大となるような単系統群を指す言葉となってきている。
目次
- 1 形態・生態
- 2 上位分類
- 3 下位分類
- 4 参考文献
- 5 関連項目
- 6 外部リンク
形態・生態
緑藻植物門には単細胞生物と多細胞生物の両方が含まれる。大部分は淡水環境に生息するが、海洋にも相当数が分布する。他にも様々な環境に適応した種が含まれ、夏季の高山でいわゆる彩雪現象(“Watermelon snow”)を引き起こす Chlamydomonas nivalis や、岩や木の表面に付着して生活するもの、菌類とともに地衣類を形成するものなどがある。地衣類以外にも他の生物と共生関係を築くものは多く、原生動物や海綿などがその相手として知られている。
上位分類
ストレプト植物 Streptophyta と呼ばれる植物の仲間(陸上植物、車軸藻や接合藻など)と共に緑色植物亜界 Viridiplantae を形成する。
さらに上位の分類については「アーケプラスチダ」を参照
下位分類
緑藻植物門の下位分類には諸説あるが、比較的安定な群は下記の4綱である。
- 緑藻綱 Class Chlorophyceae Wille
- プラシノ藻綱 Class Prasinophyceae T.A.Chr. ex Ø.Moestrup et J.Throndsen
- トレボウクシア藻綱 Class Trebouxiophyceae T.Friedl
- アオサ藻綱 Class Ulvophyceae K.R.Mattox et K.D.Stewart
これらの他に、ペディノ藻綱やプレウラストルム藻綱を定義する。
- ペディノ藻綱 Class Pedinophyceae Moestrup
- プレウラストルム藻綱 Class Pleurastrophyceae Mattox et K.D.Stewart
またプラシノ藻綱を分割し、それぞれを綱レベルに引き上げる意見もある。
- ミクロモナス藻綱 Micromonadophyceae
- ネフロセルミス藻綱 Nephrophyceae
- その他、ピラミモナス類 Pyramimonadales など
参考文献
- Lewis, L. A.; McCourt, R. M. (2004). "Green algae and the origin of land plants". American Journal of Botany 91 (10): 1535–1556. doi:10.3732/ajb.91.10.1535. ISSN 0002-9122. PMID 21652308.
関連項目
|
ウィキスピーシーズに緑藻植物門に関する情報があります。 |
|
ウィキメディア・コモンズには、緑藻植物門に関連するカテゴリがあります。 |
外部リンク
- Chlorophyta, ITIS, http://www.itis.gov/servlet/SingleRpt/SingleRpt?search_topic=TSN&search_value=846493 2013年8月28日閲覧。 (英語)
- Chlorophyta - National Center for Biotechnology Information (NCBI) (英語)
- Chlorophyta - Encyclopedia of Life (英語)
|
この項目は、植物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:植物/Portal:植物)。 |
Japanese Journal
- 16Sリボゾ-ムRNA塩基配列による3種のハネモ属藻(ツユノイト目,緑藻植物門)の系統関係〔英文〕
- 緑藻植物門に於ける老化 化学的変化,生物学的変化 (比較老年学-前-植物門に於ける老化)
- 緑藻植物門に於ける老化 化学的変化,生物学的変化 (比較老年学-前-植物門に於ける老化)
Related Links
- 緑藻植物門(りょくそうしょくぶつもん、学名: Chlorophyta )は、クロロフィル a, b による光合成を行う緑色植物亜界内の1群で、およそ500属16,000種の生物が含まれる。陸上植物とは対照的に水圏を中心に分布し、光合成を行って葉緑体 ...
- 緑色の光合成色素を持つ藻類。非常に多彩な生物をその中に含んでいる。 緑色植物亜界 緑藻植物門緑藻綱のこと。 概要 緑藻(りょくそう)とは、伝統的には、藻類全体を褐藻、紅藻、緑藻等に分けた場合のひとつを意味していたが ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- ラ
- Spirogyra
- 関
- 緑藻類、緑藻植物門、Spirogyra属、スパイロジャイラ属、緑藻
[★]
- 英
- green alga、green algae
- 関
- アオミドロ属、緑藻植物門、緑藻
[★]
- 関
- green algae、Spirogyra
[★]
- 英
- green algae
- 関
- 緑藻類、アオミドロ属、緑藻植物門
[★]
- 英
- phylum
- 関
- 分類学
- 門->亜門->綱
[★]
- ラ
- Chlorophyta
- 関
- 緑藻植物門
[★]
- 英
- plant
- 関
- プラント、phyto