- 英
- precaution
- 関
- 注意
WordNet
- a precautionary measure warding off impending danger or damage or injury etc.; "he put an ice pack on the injury as a precaution"; "an insurance policy is a good safeguard"; "we let our guard down" (同)safeguard, guard
- the trait of practicing caution in advance
PrepTutorEJDIC
- 〈C〉(危険・災概などに対する)『事前の策』,予防策《+『against』+『名』》 / 〈U〉(…に対する事前の)用心,警戒《+『against』+『名』》
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 最近どうもツイてないと思ったあなたへ 50代からは"徳切れ"にご用心。今からできる「貯徳法」あります (創刊100周年記念号) -- (特集 100年分の幸運をあなたに)
- Life/style SCIENCE 自閉症パニックを生む「エセ科学」にご用心
- 中高年ノート(59)ネット販売から新聞広告まで 中高年向き「一見優しい新商品」にご用心 : 生活に役立つ商品もあるが怪しい業者も多く誇大広告や返品不可が続出中
Related Links
- ようじん【用心/要心】とは。意味や解説、類語。[名](スル)1 心をくばること。気をつけること。「風邪をひかないように―する」2 万一に備えて注意・警戒を怠らないこと。「火の―」「―の悪い家」ようじんかご【用心籠】火災 ...
- デジタル大辞泉 - 用心/要心の用語解説 - [名](スル)1 心をくばること。気をつけること。「風邪をひかないように―する」2 万一に備えて注意・警戒を怠らないこと。「火の―」「―の悪い家」
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- cautious、guarded、circumspect
- 関
- 慎重
[★]
- 英
- alertness
- 関
- 俊敏
[★]
- 英
- heart、mind、cardiac
- 関
- 核心、強心、心臓、心臓性
- 精神、心陰影
- 心虚
漢方医学
機能
- 1. 意識水準を保つ
- 2. 覚醒・睡眠のリズムを調節する
- 3. 血を循環させる
失調症状
- → 心虚
- 焦燥感、不安感、集中力の低下、不眠、嗜眠、情緒不安定、顔面紅潮、舌尖の真紅、動悸、脈の結代、胸内苦悶感、息切れ