- 英
- embryonated
- 関
- 胚形成
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- CPPUとGA_3の混合処理が`アーウィン'マンゴー果実の肥大生長に及ぼす影響
- Effect of Combined Application of CPPU and GA3 on the Growth of 'Irwin' Mango Fruits.
- 'アーウィン'マンゴーにおける着果と果実の肥大発育に及ぼすミツバチ受粉の効果
Related Links
- 世界大百科事典 第2版 有胚植物の用語解説 - 配偶体上に造卵器を形成し,卵がその中で受精して新しい子ども(胚)となる植物の総称。エングラーH.G.A.Englerの設定した分類群である(1892)。受精が花粉管を通じて行われるか,花粉管なしで ...
- (1)有胚 はい 乳 にゅう 種子と無胚乳種子 胚乳は発芽に必要な養分がたくわえられているタンク。一番身近なのはイネやトウモロコ シの胚乳。 有胚乳種子をつくる植物から無胚乳種子をつくる植物に進化した。→単子葉類は全部有 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- embryogenesis、embryogenic、embryonated
- 関
- 胚発生、有胚
[★]
- 英
- embryo
- 同
- 胚子
- 関
- 多細胞生物の発生初期の個体。
- 胎生の動物では胚は胚芽、さらに成長して胎児となる。
- ヒトでは、発生第4週初期、扁平な三層性胎盤は、ほぼ円筒形の胚子になる。以後第8週末までの胚子期中に外観はいっそうヒトらしくなり、胚子内では内臓器官の形態形成が行われる。