- 英
- exteroceptive sensation
Japanese Journal
- 重度障害児に出現するハンドリガードの発達的意味 : ハンドリガードとその後の行動変化の関連性について
- 普久原 佳子,神園 幸郎
- 琉球大学教育学部障害児教育実践センター紀要 創刊号, 117-131, 1999-10-28
- … 「ハンドリガードは内受容感覚と外受容感覚の接合であり身体図式に手を取り入れる始動点である。 …
- NAID 110004679593
Related Links
- 0.3.3 自己受容感覚と外受容感覚の統合の時系列的側面. 0.4.0 本 .... がって,それら により生じる感覚について,外受容感覚(exteroception,externalsense)は. 刺激源が ... いわゆる五感と呼ばれる外受容感覚は,それらの感覚を引き起こす刺激が外部世界に存 ...
- 外界からの刺激を受ける外受容器と、体内で発生する刺激を受ける内受容器とに分ける こともある。レセプター。 ... ... 動物体が外界からの刺激および体内で生じる刺激を 受け入れる器官。化学受容器・光受容器・圧受容器など。受容体。摂受体。感覚器。
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 英
- accept, acceptance
- 関
- 受け取る、承認、受諾、認容、認める、受け入れる
[★]
- 英
- exteroceptive, exteroception
- 関
- 内受容 interoception
[★]
- 英
- sensation, esthesia, sense