- 英
- ileocecal junction (Z)
- 同
- 回盲弁、ボアン弁、バウヒン弁
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 回盲弁から離れて散在性に存在する出血性の単純性潰瘍の1手術例
- 回盲弁から離れて散在性に存在する出血性の単純性潰ようの1手術例
Related Links
- 上述した方法で上行結腸、盲腸が同定できたら 次に、回腸末端、バウヒン弁を同定する。 同定した上行結腸、盲腸の左側(身体の正中側)を 横断像で観察する。 すると、腹腔外に腸腰筋が観察できる 腸腰筋を画面の中央に ...
- Q:回盲弁は、回腸と盲腸の境界にある弁。バウヒン弁ともいう。回腸末端が( )に入り込んだ形で、上唇と下唇を区別する。 出典:ウィキペディア フリー百科事典
- 回盲弁は、回腸の終わり(盲腸直前)に括約筋のような肥厚部があり、それと開口部にあるバルブのような上下の小唇で構成されていますが、その機能の低下で起こる「回盲弁症候群」。 消化最後の「大腸」に行く前に、この回盲弁回 ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- :ileocecal valve (M,N), ileocecal junction (Z)
- ラ
- valva ileocecalis
- 同
- バウヒン弁 ボアン弁 Bauhin valve、バウヒン結腸弁 Bauhin's valve、回腸弁 valva ilealis、結腸弁 colic valve valvula coli
- 関
- 回腸乳頭、回盲口
- 死後に多く認められる。口唇状の回盲口(N.274)
[★]
- 英
- frenulum of ileocecal valve (Z)
- 同
- 回盲弁小帯、回盲口小帯
[★]
- 英
- ileum (Z)
- 関
- 小腸