- 英
- capacitation
- 関
- 受精
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 精子の発生と成熟機構 (第1土曜特集 生殖医学・医療の最前線) -- (生殖医学研究の最前線)
- 精子の受精能獲得 (特集 受精メカニズム新論争 : ドグマの再構築)
- タンパク質合成阻害剤クロラムフェニコールおよびシクロへキシミド存在下でのブタ精子の受精能獲得および体外受精能
Related Links
- 世界大百科事典 第2版 - 受精能獲得の用語解説 - 放精後,体外の水性環境中で,また射精後,雌の生殖器道中でしだいに受精能を獲得する。この現象は,精子の受精能獲得capacitationと呼ばれ,一般に体内受精を行う動物精子で顕著に ...
- はじめに 体外受精・顕微授精の進歩と共に,受精機構の解明は急速に進みつつある1 )~4.本稿で は受精のメカニズム(図1)とその異常について述べることとする. 精子の受精能獲得(capacitation) 腟に射精された精子の一部は約15分 ...
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 関
- capacitation
[★]
- 英
- acquisition、gain、procurement、acquire、obtain、gain、procure
- 関
- 得る、ゲイン、増加、利益、増す、取得、入手
[★]
- 英
- fertilization
- 関
妊娠との関係
- 精子の生存時間:30-45時間
- 卵生の生存時間:6-24時間
- 排卵から約2日以内は妊娠する可能性がある。
[★]
- 英
- fertility
- 関
- 受精率、稔性、繁殖性、肥料分、受胎能、妊孕性、妊孕能