- 英
- primary lesion
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 岩井 和郎,白石 裕治,中島 由槻
- 気管支学 : 日本気管支研究会雑誌 23(4), 312-319, 2001-05-25
- … 中枢気管支結核の発生は主として気管支腺導管内への結核菌の落ち込みから出発すると思われたが, 2例では肺門リンパ節内陳旧性初感染巣からの連続性進展が疑われた。 …
- NAID 110002814801
- 免疫された宿主における結核感染防御機構--初感染巣,再感染巣における活性化マクロファ-ジと14C標識BCGとの相互関係について
Related Links
- [primary lesion/focus] 初めて肺に結核菌を吸い込んだとき形成される米粒大から小豆大程度の小さな肺病巣で,初感染巣ともいう。肺門リンパ節の病変と対をなしてできるため,両者を併せて初期変化群と呼ばれる。どの肺葉にもできるが ...
- 記事「結核初感染巣(肺の)」に関する感想・その他のコメントはこちらで。 記事の編集に関わる議論・質問は「結核初感染巣(肺の)」の掲示板でお願いします。
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 英
- Ghon complex
- 関
- 初感染巣
[★]
- 英
- infection
- 関
- 定着、感染症、不顕性感染、顕性感染。サブクリニカル感染
- 細菌が宿主の体表面、体内や組織内に付着して増殖し、定着している状態。
- 感染の成立には微生物(定着能、増殖能、細胞内進入能、毒素産生能などを総合した病原性)と宿主(排除能、殺菌能などの生体防御機構)の力関係が崩れたときに生じる
[★]
- 英
- infection focus
- 同
- 病原巣
[★]
- 英
- nest
- 関
- 巣作りをする