- 英
- incision
- 関
- 切開、切開術
WordNet
- a depression scratched or carved into a surface (同)scratch, prick, slit, dent
- the cutting of or into body tissues or organs (especially by a surgeon as part of an operation) (同)section, surgical incision
PrepTutorEJDIC
- 〈U〉切り込むこと,刻み込むこと
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/11/13 13:34:43」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目では、北海道・東北地方の発酵食品について説明しています。刀剣での攻撃については「白兵戦」をご覧ください。 |
切り込み(きりこみ)とは、生魚を包丁で切り刻んで発酵させた北海道・東北地方に伝わる郷土料理。地域によって呼び名や料理そのものが異なる場合がある。
概要
生の鰊や鮭を細切りにし、塩と米麹で漬け込み熟成させたもの。製法は塩辛に近い。鷹の爪(乾燥唐辛子)を加える場合もある。名称の由来は、生魚を包丁で切り刻むことに由来する。
北海道では、東北地方からの入植者や、東北から樺太へ入植し、戦後引き上げた後北海道に定住した人たちが伝えてきた料理である。
使用する魚は、北海道では鰊を使うものの方が一般的である。北海道日高沿岸では、サメガレイなどカレイを原料にした切り込みが直販店などで売られている。
昔の切り込みは、内臓を取った鰊を丸のまま刻むため骨付きが多かったが、現在は大きな骨は取り除かれた後に作られるため食べやすくなっている。
異なる呼び名・用法
- 東北地方の一部地域では、年配者を中心に「キリゴミ」と呼ぶことがある。
- 東北・北海道の一部地域では鰊にこだわらず塩辛全般を「切り込み」と呼んでいるところがある。
|
この項目は、食品・食文化に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:食)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 小型精密加工機による高付加価値加工の実現 : 高硬度材・脆性材の精密・微細加工に求められる微小切り込みを実現する技術 (特集 高付加価値微細加工を実現する新技術)
- 弘兼憲史の「日本のキーマン」解剖(VOL.7)岩盤規制をぶち壊す「農業×IT」の方程式 : 60年ぶりの大改革をやり遂げたIT社長の切り込み方
- 「いま」に切り込み過去を照射する : 原点・争点・課題としての「戦後」 (戦後70年とメディアの役割)
Related Links
- ~切込隊長は不在にしています~. 2012.06.12. 【告知】6月26日夜、日本財団で グローバリズムについて語るイベントに出ます. 雨天決行と聞いて。 【お知らせ】 BLOGOS×日本財団イベント「世界から見た日本」ご招待 http://blogos.com/article/ 40971/. とはいっ ...
- 切り込み(きりこみ)とは、生魚を包丁で切り刻んで発酵させた北海道・東北地方に 伝わる郷土料理。地域によって呼び名や料理そのものが異なる場合がある。 [編集] 概要. 生の鰊や鮭を細切りにし、塩と米麹で漬け込み熟成させたもの。製法は塩辛に 近い。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- incision、dissection、incise
- 関
- 解体、解剖、解離、精査、切開術、切り込みを入れる、切り込み、郭清、ダイセクション
[★]
- 関
- dissection、incise
[★]
- 英
- incision
- 関
- 切開、切り込み
[★]
- 英
- incise
- 関
- 切開