- 英
- cylinder, cylindrical lens, Cyl
- 同
- シリンドリカルレンズ
- 関
- 円柱、シリンダー、ボンベ
WordNet
- a solid bounded by a cylindrical surface and two parallel planes (the bases)
- a surface generated by rotating a parallel line around a fixed line
- a chamber within which piston moves (同)piston chamber
- a cylindrical container for oxygen or compressed air
PrepTutorEJDIC
- 円柱,円筒;円柱形の物 / シリンダー,気筒
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- Huvits社製HRK‐7000Aオートレフラクトメーターの使用経験
- 山口 亜矢,松原 智代,渡部 綾子,本多 智美,齊藤 恵美,松原 朋美,梯 彰弘
- 日本視能訓練士協会誌 40, 113-118, 2011
- … また平均円柱度数はHRK-7000Aで-1.30±1.02D、RK-5では-1.32±0.98D、自覚的円柱レンズ度数は-1.15±0.93Dで、3群間に有意差が見られた(P<0.001)。 …
- NAID 130004552598
- 高倍率集光系における拡散光利用法の探求 (平成21年度 日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー協会 合同研究発表会) -- (セッション:C7 熱利用(4))
Related Links
- 円柱レンズとは、円柱をたてて、その軸に平行な平面で切り取った、レンズをいいます。 別名”シリンダーレンズ”とも呼ばれています。 軸方向では光を屈折させることは できませんが、軸と垂直方向では、光を屈折させることができます。 円柱レンズには、 凹レンズと ...
- 乱視レンズは、乱視の補正のために用いられるもので、円柱レンズが使われます。円柱 レンズとは、円柱を縦方向に垂直に切り取った形状のレンズです。遠乱視の場合は凸 円柱レンズを、近乱視の場合は凹円柱レンズを使います。 乱視レンズの2つの焦点 ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 関
- cast
[★]
- 英
- cylinder
- 関
- 円柱、シリンダー、円柱レンズ
[★]
- 関
- Cylindrical, CYL
- 関
- 円柱レンズ、球面レンズ度数
[★]
- 英
- cylinder、cast
- 関
- ギプス、シリンダー、ボンベ、投げる、役をつける、鋳造、ギプス包帯、円柱レンズ
[★]
- 英
- trabecula、trabeculae
- 関
- 柵状織、トラベキュラ、索、線維柱帯、骨梁