- 英
- ()
- 英
- mandibular canal
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/02/20 22:52:40」(JST)
[Wiki ja表示]
骨: 下顎管 |
The permanent teeth, viewed from the right. The external layer of bone has been partly removed and the maxillary sinus has been opened.
|
名称 |
日本語 |
下顎管 |
英語 |
Mandibular canal |
関連情報 |
グレイの解剖学 |
書籍中の説明(英語) |
テンプレートを表示 |
The mandibular incisive canal (indicated here by coral green arrows) continuing anteriorly (to the right) from the mandibular canal (purple arrows) after the mental foramen (light green circle).
下顎管(かがくかん)は下顎骨に存在する管で、下歯槽神経、下歯槽動脈、下歯槽静脈が中を走行する。下顎孔(英語版)から下顎枝(英語版)を下前方に向かい、その後下顎体(英語版)にて歯槽(英語版)の下を前方に向かう。走行中、歯槽と交通し、下歯槽神経、下歯槽動脈、下歯槽静脈の枝が歯髄腔へと向う。
切歯部にて、切歯の歯槽へと向かう下顎切歯管(英語版)とよばれる小さな枝を出し、後方へ戻りオトガイ孔へとむかう[1]。
臨床
レントゲン写真上、50%の下顎第二大臼歯の根尖が下顎管と近接している。40%は、根管が根尖から離れており、レントゲン上では10%で、根尖孔が下顎管内に存在している。下顎第二大臼歯の歯内治療において、下歯槽神経の損傷による知覚麻痺の可能性があるので、リーマーや根管充填材の使用には注意が必要である[2][3]。
また、下顎第三大臼歯も同様に下顎管と近接しており、知覚麻痺は埋伏智歯抜歯の際の偶発症として知られている[4][5]。
外部リンク
- Anatomy photo:27:09-0104 at the SUNY Downstate Medical Center
脚注
- ^ Greenstein, G; Cavallaro, J; Tarnow, D: "Practical Application of Anatomy the Dental Implant Surgeon," J Perio October 2008, pg 1837
- ^ [1]
- ^ 兼松義典、笠井唯克、田中四郎、毛利謙三、広瀬尚志、兼松宣武「ヨードホルム・水酸化カルシウムパスタ(ビタペックス®)の下顎管内迷入による下唇麻痺の1例」、『岐阜歯科学会雑誌』第30巻第3号、岐阜歯科学会、2004年2月、 232-235頁、 ISSN 0385-0072、 NAID 110004689618。
- ^ J.P. Rood; B.A.A. Nooraldeen Shehab (February 1990). "The radiological prediction of inferior alveolar nerve injury during third molar surgery". British Journal of Oral and Maxillofacial Surgery (The British Association of Oral and Maxillofacial Surgeons, Elsevier) 28 (1): 20–25. doi:10.1016/0266-4356(90)90005-6. ISSN 0266-4356.
- ^ 橋爪敦子、中川洋一、石井久子、小林馨「歯科用CTによる下顎管と下顎智歯の位置関係の観察」、『日本口腔外科学会雑誌』第50巻第1号、日本口腔外科学会、2004年1月、 1-10頁、 ISSN 0021-5163、 NAID 10014281866、2011年10月1日閲覧。
|
この項目の一部は、現在パブリックドメインとなっているグレイの解剖学からのものです。そのため、この項目には古い情報が含まれている可能性があります。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- ACP分類と無歯顎者のオトガイ孔開口位置,開口方向およびアンテリアループとの関係
- 佐々木 健,古屋 純一,ササキ ケン,フルヤ ジュンイチ,Ken SASAKI,Junichi FURUYA
- 岩手医科大学歯学雑誌 37(1), 1-13, 2012-05-11
- … ンビームCTを用いて明らかにすることを目的とした.被験者は,顎堤の高さにより4群に分類した下顎無歯顎患者17名とコントロールである健常有歯顎者10名とした.被験者の下顎をコーンビームCTによって撮影し,下顎管下縁から下顎下縁までの距離,オトガイ孔の開口方向,下顎骨における開口位置,オトガイ孔開口部からアンテリアループ最前端の距離を測定した.顎堤吸収にともなって,オトガイ孔の開口方向は外方から上方 …
- NAID 110009445044
- 見立 英史,大部 一成,吉賀 大午,川野 真太郎,河津 俊幸,清島 保,豊嶋 健史,北村 亮二,中村 誠司
- 日本口腔腫瘍学会誌 24(2), 55-61, 2012
- … CT画像では下顎管に達する骨吸収を認めた。 …
- NAID 130001922477
- 下顎管拡大を伴った下歯槽神経由来の神経周膜腫の1例
- 秦 浩信,山崎 裕,佐藤 健彦 [他],阿部 貴洋,進藤 正信,北川 善政
- 日本口腔外科学会雑誌 57(7), 419-423, 2011-07-20
- NAID 10030272528
Related Links
- The mandibular incisive canal (indicated here by coral green arrows) continuing anteriorly (to the right) from the mandibular canal (purple arrows) after the ... 下顎管(かがくかん)は下顎骨に存在する管で、下歯槽神経、下歯槽動脈、下 ...
- The mandibular incisive canal (indicated here by coral green arrows) continuing anteriorly (to the right) from the mandibular canal (purple arrows) after the ... 下顎管(かがくかん)は下顎骨に存在する管で、下歯槽神経、下歯槽動脈、下 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- lower jaw
- 関
臨床関連
下顎の低形成 (IMD.66)
[★]
- 英
- duct、tube、canal、pipe
- ラ
- ductus、vas、meatus
- 関
- 水路、チューブ、導管、道管、卵管、道