- 英
- lysosomal enzyme
- 関
- リソソーム酵素、ライソソーム酵素
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 培養ブタ網膜色素上皮細胞に対する副腎皮質ステロイド剤の影響 : 2.貪食およびライソゾーム酵素活性に及ぼす作用
- 家兎における膵腺房内ライソゾーム酵素動態に対するprotease inhibitor,gabexate mesilateの影響
Related Links
- ライソソーム、ライソゾームまたは水解小体(すいかいしょうたい)とも呼ばれる。語源は、 “lysys(分解)”+“some(~体)”に由来する。生体膜につつまれた構造体で細胞内消化の場 である。内部に加水分解酵素を持ち、エンドサイトーシスやオートファジーによって膜内 ...
- ライソゾーム病(リソソーム病、リソゾーム病、リソソーム蓄積症、英: lysosomal storage disease)は、細胞内にある小器官の一つであるライソゾーム (lysosome)に関連した 酵素が欠損しているために、分解されるべき物質が老廃物として体内に蓄積してしまう ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
[★]
- 英
- lysosomal enzyme
- 関
- リソソーム酵素、ライソゾーム酵素
[★]
- 英
- enzyme, ferment
- 関
- 酵素反応
酵素の分類
- (a)酸化還元酵素(oxydoreductase) EC1:ある物質を酸化したり、還元したりします。脱水素酵素、ペルオキシダーゼなどを含みます。
- (b)転移酵素(transferase) EC2: アミノ基やリン酸基などをある物質から別の物質に転移する酵素です。アミノ基を転移する酵素はアミノトランスフェラーゼと呼ばれます。
- (c)加水分解酵素(hydrolase) EC3:ある物質(基質)に水(H2OのうちHとOH)を加えることにより、2つに分解します。多くの蛋白分解酵素が含まれます。
- (d)リアーゼ(lyase) EC4:ある物質を2つに分解します。
- (e)イソメラーゼ(isomerase) EC5:ある基質を異性体に変換します。
- (f)リガーゼ(ligase) EC6;ATPのエネルギーを使って2つの物質を結合します。
[★]
- 英
- lysosome
- 関
- リソソーム、リソゾーム、ライソソーム