- ラ
- Neocallimasticales
- 関
- ネオカリマスティクス属
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/11/30 17:43:07」(JST)
[Wiki ja表示]
ネオカリマスティクス |
分類 |
界 |
: |
菌界 Fungi |
門 |
: |
ネオカリマスティクス門 Neocallimastigomycota
Powell 2007[1] |
綱 |
: |
ネオカリマスティクス綱 Neocallimastigomycetes
Powell 2007[1] |
目 |
: |
ネオカリマスティクス目Neocallimastigales
Li JL et al. 1993[2] |
科 |
: |
ネオカリマスティクス科 Neocallimastigaceae |
属 |
: |
(タイプ属) ネオカリマスティクス属 Neocallimastix
(Heath IB, 1983) Vavra and Joyon |
|
下位分類(属) |
- Anaeromyces
- Caecomyces
- Cyllamyces
- Neocallimastix
- Orpinomyces
- Piromyces
|
ネオカリマスティクス(Neocallimastigomycota)は絶対嫌気性の菌類の一群である。主に反芻動物の胃や盲腸などの消化器に存在する、いわゆるルーメン真菌である。門から目までは単型であり、ネオカリマスティクス科がタイプ属である Neocallimastix 属など6属を含む。
目次
- 1 生活
- 2 分類
- 3 利用
- 4 名称
- 5 参考文献
- 6 関連項目
生活
ネオカリマスティクス門の菌類(以下ネオカリマスティクス)は、反芻動物の胃の中で運動性のある胞子(zoospore)の形で存在する。この胞子は鞭毛を持っており、最大で20本以上の鞭毛を持つ種もある[3]。胞子は中心体を欠く[1]。ネオカリマスティクスは草食動物の腸内細菌から遺伝子の水平伝播によって獲得したキシラナーゼやその他のグルカナーゼといった酵素を持っており、これらを利用して難消化性の繊維(線維)が優占する環境下で生活している[4]。また消化管内のネオカリマスティクスは、宿主となっている草食動物の消化補助に寄与している[5]。宿主動物の排泄物中にはネオカリマスティクスの休眠胞子が含まれており、宿主の移動と排泄を介して拡散していると考えられている。遊走子の形成に際してネオカリマスティクスは分実性であり、単心性のものと多心性のものの双方が含まれる(用語はツボカビ門を参照)。細胞分裂時の核膜は完全に残存する[1]。
ネオカリマスティクスはエネルギー生産の場としてミトコンドリアを持たず、代わりに嫌気環境下で機能するハイドロジェノソームを備えている。ハイドロジェノソームは還元型のNADHを酸化型のNAD+へと嫌気的に酸化し、このエネルギーを用いてATPを産生するとともに水素を発生する[4]。
分類
ネオカリマスティクス門は従前はツボカビ門の一目として位置付けられていた(Barr 2001[6]など)。杉山(2005)でも本門はツボカビ門内の一群として位置付けられている。しかし 2007 年 の James らによる報告[7]では、リボソームRNA配列(LSU、SSU、5.8S)を用いた分子系統解析から本門の独立性が強く示唆されており、Hibbett (2007) の総説でも独立の門として扱われている。
本門のツボカビ門からの独立性は形態形質からも支持されている。例えばネオカリマスティクスのリボソームは細胞質中で塊状になっているが、ツボカビ門の各目では分散しているか(Spizellomycetales)、もしくは集まって小胞体に囲まれている(Chytridiales、Monoblepharidales、Blastocladiales)。またネオカリマスティクスは脂質顆粒や中心体を持たない。ミトコンドリアの代わりにハイドロジェノソームを持つのもネオカリマスティクスのみである。
利用
ネオカリマスティクスはセルラーゼなどの分解酵素の産生能が高く、工業的利用も検討されている[8]。また Neocallimastix frontalis と Methanosaeta concilii や Methanobacterium formicicum などのメタン菌群を混合培養し、セルロースからメタンを効率的に作る試みもなされている[9]。
名称
ギリシア語において、"-mastix" は鞭(生物においてはしばしば鞭毛)を意味する言葉である。これに(各分類の階級名など)ラテン語の接尾辞が付くと "-mastig-" となる[10]。これに従い、正しくは "Neocallimastigaceae" とされるべきネオカリマスティクス科は、原記載で誤って "Neocallimasticaceae" と綴られてしまった。現在では国際植物命名規約(現在は国際藻類・菌類・植物命名規約)の定める手続きに従い、この誤記は訂正されている。しかし、この誤った語幹を継承した "Neocallimasticales" などの誤綴は、多くの文献やウェブサイトに未だに残っている。
参考文献
- ^ a b c d Hibbett DS, et al. (Mar 2007). “A higher level phylogenetic classification of the Fungi”. Mycological Research 111 (5): 509–547. doi:10.1016/j.mycres.2007.03.004.
- ^ Li JL, Heath IB, Packer L (1993). “The phylogenetic relationships of the anaerobic chytridiomycetous gut fungi (Neocallimasticaceae) and the Chytridiomycota. II. Cladistic analysis of structural data and description of Neocallimasticales ord. nov.”. Can. J. Bot. 71: 393–407.
- ^ Ho YM, Barr DJS (1995). “Classification of anaerobic gut fungi from herbivores with emphasis on rumen fungi from Malaysia.”. Mycologia 87: 655-77.
- ^ a b C.J. Alexopolous, Charles W. Mims, M. Blackwell, Introductory Mycology, 4th ed. (John Wiley and Sons, Hoboken NJ, 2004) ISBN 0-471-52229-5
- ^ Trinci APJ Davies DR, Gull K, Lawrence MI, Bonde Nielsen B, Rickers A, Theodorou MK (1994). “Anaerobic fungi in herbivorous animals”. Mycol. Res. 98: 129-52.
- ^ Barr DJS. McLaughlin DJ, McLaughlin E. ed. Chytridiomycota. In: The Mycota, Vol. 7A, Systematics and Evolution. Berlin: Springer-Verlag. pp. 93-112.
- ^ James TY, Letcher PM, Longcore JE, Mozley-Standridge SE, Porter D, Powell MJ, Griffith GW, Vilgalys R (2007). “A molecular phylogeny of the flagellated fungi (Chytridiomycota) and a proposal for a new phylum (Blastocladiomycota).”. Mycologia 98: 860-71.
- ^ Srinivasan K, Murakami M, Nakashimada Y, Nishio N (2001). “Efficient Production of Cellulolytic and Xylanolytic Enzymes by the Rumen Anaerobic Fungus, Neocallimastix frontalis in a Repeated-Batch Culture.”. J. Biosci. Bioeng. 91: 153-8.
- ^ 嫌気微生物による有用物質生産と環境浄化・エネルギー回収への応用(PDF) 西尾尚道 生物工学会誌 第86巻 第1号 2-11 2008年
- ^ spellingbee.com (PDF)
- 『バイオディバーシティ・シリーズ(4)菌類・細菌・ウイルスの多様性と系統』 杉山純多 編 裳華房(2005) ISBN 978-4785358273
関連項目
|
ウィキスピーシーズにネオカリマスティクス科に関する情報があります。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. ドライアイdry eyes [show details]
…Dryness; Red eyes; General irritation; Gritty sensation; Burning sensation; Foreign body sensation; Excessive tearing; Light sensitivity; Blurred vision; The blurred vision associated with dry eyes tends to …
- 2. 小児における身体的診察:HEENTthe pediatric physical examination heent [show details]
…spacing of the eyes, width of palpebral fissures, eye color, appearance of the sclera and conjunctiva, condition of the eyelids, pupillary size, and eye movement. Asymmetry of the eyes may be the result …
- 3. レーザー屈折矯正手術laser refractive surgery [show details]
…treating higher levels of myopia . LASIK has also been found to be safe and effective to treat both eyes on the same day . LASIK enhancements are more easily performed, at least within the first 6 to 12 …
- 4. アレルギー性結膜炎:マネージメントallergic conjunctivitis management [show details]
…and possible etiologies. Simply asking whether the eyes feel dry may not adequately detect affected patients, as those with mild-to-moderate dry eyes may not report symptoms. Dry eye is mentioned briefly …
- 5. シェーグレン症候群の診断および分類diagnosis and classification of sjogrens syndrome [show details]
…dry eyes may be sought with questions such as: "Have you had daily, persistent, troublesome dry eyes for more than three months?"; "Do you have a recurrent sensation of sand or gravel in the eyes?"; "Do …
★リンクテーブル★
[★]
ネオカリマスティクス目
- 関
- Neocallimastix
[★]
- ラ
- Neocallimastix
- 関
- Neocallimastix属、ネオカリマスティクス目
[★]
- 英
- order
- 関
- オーダー、指令、順序、順番、要求、桁、次数、命令、秩序
[★]
- 英
- trout
- 関
- チャー、イワナ属