- ラ
- Astragalus membranaceus
- 関
- キバナオウギ
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2012/07/16 23:24:34」(JST)
[Wiki ja表示]
キバナオウギ |
キバナオウギ
|
分類 |
界 |
: |
植物界 Plantae |
門 |
: |
被子植物門 Magnoliophyta |
綱 |
: |
双子葉植物綱 Magnoliopsida |
目 |
: |
マメ目 Fabales |
科 |
: |
マメ科 Fabaceae |
属 |
: |
ゲンゲ属 Astragalus |
種 |
: |
キバナオウギ A. membranaceus |
|
学名 |
Astragalus membranaceus (Fisch.) |
和名 |
キバナオウギ |
英名 |
membranous milk-vetch |
キバナオウギ(黄花黄耆)とはマメ科ゲンゲ属の多年生の高山植物。学名Astragalus membranaceus。別名タイツリオウギ。本州中部以北と北海道、中国、朝鮮半島の亜高山帯から高山帯にかけての草地・砂礫地に分布する。花期は7~8月頃で淡黄色の蝶形花を咲かせる。中国、朝鮮半島では、生薬として使用される。
生薬
本種または同属のナイモウオウギ(A. mongholicus)の根は黄耆(オウギ)という生薬である(日本薬局方に収録)。
本薬中の有効成分はフラボノイド・サポニン・γ-アミノ酪酸(ギャバ、GABA)など。
黄耆には止汗、強壮、利尿作用、血圧降下等の作用がある。黄耆を含む漢方方剤は防已黄耆湯、桂枝加黄耆湯、黄耆建中湯などがある。
ドラマの中で
- ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』第7話では、チャングムがキバナオウギの栽培に取り組むエピソードがある。
外部リンク
- オウギ(キバナオウギ/ナイモウオウギ)キバナオウギ - 「健康食品」の安全性・有効性情報 (国立健康・栄養研究所)
Related Links
- タイツリオウギ(マメ科)[鯛釣黄耆]. 名は、秋にできる豆果を釣り上げられた鯛に見立て てついた。別名キバナオウギという。高山帯の草地や礫地に生え、高さ15-60㎝になる 多年草。全体に白い軟毛がある。葉は6-10対の羽状複葉で、小葉は長さ1-2㎝の長 楕円 ...
- タイツリオウギ. タイツリオウギ. Astragalus membranaceus Bunge マメ科(Fabaceae ) 生薬名:黄耆(オウギ) 薬用部位:根わが国の北海道から本州中部、朝鮮半島、中国 東北部、シベリア東部に分布する多年草で、果実のついている様子から和名がつけられ ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- ラ
- Astragalus membranaceus
- 関
- タイツリオウギ
[★]
タイツリオウギ、キバナオウギ
[★]
- 英
- (国名)Thailand, (魚)sea bream
- 関
- ゴウシュウマダイ、ヨーロッパヘダイ