UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 原発性胆汁性胆管炎(原発性胆汁性肝硬変)の臨床症状、診断、および予後 clinical manifestations diagnosis and prognosis of primary biliary cholangitis primary biliary cirrhosis [show details]
… Primary biliary cholangitis (PBC; previously referred to as primary biliary cirrhosis) is characterized by a T-lymphocyte-mediated attack on small intralobular bile ducts. A continuous assault on the …
- 2. 原発性胆汁性胆管炎(原発性胆汁性肝硬変)の病因pathogenesis of primary biliary cholangitis primary biliary cirrhosis [show details]
… Primary biliary cholangitis (PBC; previously referred to as primary biliary cirrhosis) is characterized by a T-lymphocyte-mediated attack on small intralobular bile ducts A continuous assault on the …
- 3. 原発性胆汁性胆管炎(原発性胆汁性肝硬変)患者にみられる低骨密度の評価と治療evaluation and treatment of low bone mass in primary biliary cholangitis primary biliary cirrhosis [show details]
…low bone mass in patients with primary biliary cholangitis (previously referred to as primary biliary cirrhosis). The discussion that follows is generally consistent with guidelines regarding osteoporosis…
- 4. 原発性胆汁性胆管炎(原発性胆汁性肝硬変)患者に生じる高コレステロール血症hypercholesterolemia in primary biliary cholangitis primary biliary cirrhosis [show details]
…is a common feature of primary biliary cholangitis (PBC; previously referred to as primary biliary cirrhosis) and other forms of cholestatic liver disease. The mechanism of hyperlipidemia in cholestatic…
- 5. 原発性胆汁性胆管炎のマネージメントの概要overview of the management of primary biliary cholangitis [show details]
… Primary biliary cholangitis (PBC; previously referred to as primary biliary cirrhosis) is characterized by an ongoing immunologic attack on the intralobular bile ducts that leads to chronic cholestasis …
Japanese Journal
- 久保 恭仁,有廣 誠二,二上 敏樹,瀬嵐 康之,熊谷 正広,竿代 丈夫,田尻 久雄
- 日本消化器内視鏡学会雑誌 = Gastroenterological endoscopy 49(9), 2517-2522, 2007-09-20
- NAID 10019818133
- 久保 恭仁,有廣 誠二,二上 敏樹,瀬嵐 康之,熊谷 正広,竿代 丈夫,田尻 久雄
- 日本消化器内視鏡学会雑誌 49(9), 2517-2522, 2007
- 症例は58歳女性.2カ月間隔で3回急性膵炎を繰り返したが,原因は不明であった.3回目の発症時に腹部超音波検査とMRCPで総:胆管内に索状構造物を認めており,ERCPを行い摘出した.これは生きている雌成虫であった.その後1年以上経過しているが膵炎の再発は無く,摘出された回虫が膵炎の原因と考えられた.繰り返す膵炎の原因として回虫症も念頭におく必要があると思われた.
- NAID 130004255121
- 重政 有,初瀬 一夫,青木 秀樹,岩本 一亜,玉熊 正悦,望月 英隆,赤尾 信吉,勝然 秀一,長谷 和生
- 日本臨床外科学会雑誌 59(2), 492-495, 1998
- … ERCPにて総胆管内に虫体様陰影欠損を認めたため,胆道回虫症を疑い駆虫剤を投与したが,虫体・崩壊物の排出は認めなかった.その後心窩部痛を繰り返したため保存的治療は困難と考え,再度ERCPを施行し前回と同様の陰影欠損を確認した後,開腹術を施行した.胆嚢内に結石を1個,また総胆管内に紡錘型,表面は白色,内部は褐色の結石を2個認め,胆嚢摘出・総胆管切開・載石術を施行した.光学顕微鏡像より結石内部に筋層,角皮 …
- NAID 130003600815
Related Links
- 症中,肝 胆道系は788例 と最も多く全胆道系手術の 40.9%も 占めていた.本 症例のごとく胆道回虫症で肝 膿瘍を伴った症例は1992年 トルコのHamaloglu2)に 虫症の集計では肝内胆管回虫症は8% (40例),肝 膿瘍 を伴った例は0.8% (4例
- 胆管回虫症 回虫症は世界中に認められ,特 にアジア,ア フ リカ,中米に多い.本 邦では頻度は少ないが,近 年やや増加傾向にある.野 菜などの経口摂取時に 感染する.本 例では家庭菜園では農薬を使用して おり,出張先の東南アジアでの野菜
- 内科学 第10版 - 胆道寄生虫症の用語解説 - 定義・概念 蠕虫,原虫のうち,胆道(胆囊,胆管)に病害を及ぼす寄生虫によって引き起こされる感染症を指す.分類 胆道系障害を惹起する蠕虫としては回虫,肝吸虫,肝蛭,原虫としてはクリプトスポリジウム,ジアルジア(ランブル鞭毛虫)...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- biliary ascariasis
- 同
- 胆道回虫症
[★]
- 英
- bile duct
- 関
- 胆管系
胆道の正常計測値
- 腹部超音波テキスト p.88
- 胆嚢径 :長径8cmx短径4cm以下
- 胆嚢壁圧:3mm以下
- 総胆管径: 8mm以下 9mm以上 10mm以上
- 総肝管径: 6mm以下 7mm以上 8mm以上
- 肝管径(右・左):4mm以下
- 肝内胆管径: 1mm以下
[★]
- 英
- ascariasis, ascaridiasis
- 同
- 蛔虫症、アスカルディア回虫症
[★]
- 英
- sis, pathy