- 英
- isobar
- 関
- 等圧、等圧式、同重体
WordNet
- (meteorology)an isogram connecting points having equal barometric pressure at a given time
PrepTutorEJDIC
- (地図上の)等圧線
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/01/14 00:25:21」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2013年2月) |
等圧線(とうあつせん)は地上天気図で同じ気圧の地点を結んだ線。各地に位置するそれぞれの観測地点でのデータを海面上の高さに補正したもの(これを海面補正という)をもとに作成する。等圧線は前線をはさむ場合を除いて急激にカーブすることはなく、交差することもない。等圧線が混み合うほど気圧の傾きが急になるために風が強くなる。
等圧線は通常1000hPaを基準に4hPa間隔で引かれ、5本(20hPa)間隔で太線が引かれる。
この画像では同心円状に描かれている線が等圧線である。
関連項目[編集]
Japanese Journal
- GMTを用いた気象情報の可視化システム(インターネットと環境・エコロジー,インターネットと環境・エコロジー,一般)
- 藤崎 研爾,大谷 誠,渡辺 健次
- 電子情報通信学会技術研究報告. IA, インターネットアーキテクチャ 109(351), 17-20, 2009-12-11
- … 本システムは、実際の観測網で観測された気温・気圧のデータを使用し、地図上に等温線や等圧線を自動で描画する。 …
- NAID 110007863095
- GMTを用いた気象情報の可視化システムに関する研究
- 藤崎 研爾,大谷 誠,渡辺 健次
- 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2009(0), 93-93, 2009
- … 本システムは、気象庁のAMeDASの観測網のようにランダムに配置された複数の気象観測点で観測されたの気温・気圧のデータを使用し、それらのデータを用いて地図上に等温線や等圧線を自動で描画する。 …
- NAID 130004609993
- I1 国定教科書『高等科算數』における関数教育について : 『高等科算數一』を対象として(I.【数学教育史】,論文発表の部)
- 中西 正治
- 数学教育論文発表会論文集 38, 577-582, 2005-10-29
- … 具体的には、グラフを正確にかく能力およびグラフから必要な事項を読み取る能力などの統計的考察処理能力の更なる育成、機械に関する基礎的な考察処理の更なる修練、等温線・等圧線のグラフの考察および成層圏の気象に関する表やグラフを取り扱う能力の育成などに関数的な見方や考え方が利用されていることである。 …
- NAID 110007175479
Related Links
- 大気は気圧の高いほうから低いほうへ流れます。 この大気の流れが風ですね。 風が高気圧から低気圧までまっすぐふいていない (等圧線に対して垂直ではない)のは、 地球の自転の影響です。 ※上から見ると、北半球では風向は ...
- 等圧線の意味 等圧線は、気圧の同じところを結んだ線です。等圧線は通常、4hPaごとの間隔で引かれ、1000hPa、1020hPa、1040hPaなどの線は太く表されています。また天気図では、低気圧を「低」または「L」。高気圧を「高 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- isobaric、isotonic
[★]
- 英
- isobar
- 関
- 等圧、等圧式、等圧線
[★]
- 英
- isobar
- 関
- 等圧、等圧線、同重体
[★]
- 英
- isotonic、isobaric、isobar
- 関
- 緊張力性、等圧式、等圧線、等張、等張性、等張力性、同重体、等圧性、アイソトニック
[★]
- 英
- line、string
- 関
- 裏打ち、系統、弦、紐、ライン