- 英
- neutralization、neutralize、neutralise
WordNet
- make politically neutral and thus inoffensive; "The treaty neutralized the small republic"
- make chemically neutral; "She neutralized the solution" (同)neutralise
- make incapable of military action (同)neutralise
- get rid of (someone who may be a threat) by killing; "The mafia liquidated the informer"; "the double agent was neutralized" (同)neutralise, liquidate, waste, knock off, do in
- make ineffective by counterbalancing the effect of; "Her optimism neutralizes his gloom"; "This action will negate the effect of my efforts" (同)neutralise, nullify, negate
- a chemical reaction in which an acid and a base interact with the formation of a salt; with strong acids and bases the essential reaction is the combination of hydrogen ions with hydroxyl ions to form water (同)neutralisation, neutralization_reaction, neutralisation reaction
- (euphemism) the removal of a threat by killing or destroying it (especially in a covert operation or military operation) (同)neutralisation
- action intended to keep a country politically neutral or exclude it from a possible war; "the neutralization of Belgium" (同)neutralisation
- action intended to nullify the effects of some previous action (同)neutralisation, counteraction
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2017/08/14 00:15:42」(JST)
[Wiki ja表示]
中和(ちゅうわ,ちゅうか)
普通名詞
- 異なる性質を持った物質同士が交わって互いの性質をけしあうこと、相殺。相殺漏れに注意。
- 酸と塩基が交わって塩と水を生成すること。中和 (化学)を参照。
- 言語学(特に音韻論)において、弁別的対立が特定の環境で失われる現象。 ⇒ 中和 (言語学)
固有名詞
元号
- 中国唐代に使われた元号(881年~885年)。 ⇒ 中和 (唐)
地名
- 奈良県中部を指す広域地名。奈良県の旧国名「大和」の中部から。 ⇒ 中和 (奈良県)
- 中和区 - 台湾・新北市にある区。2010年まで「中和市」。
- 中和郡 - 北朝鮮・平壌近郊にある郡。
- 中和村 - (曖昧さ回避)
- 中和駅 - (曖昧さ回避)
- 中和線 - (曖昧さ回避)
- 中和路教会 - 中国遼寧省撫順市の中心的なキリスト教会。
- 中和街道 (成都市) - 中国四川省成都市双流区の街道弁事所。
- 中和街道 (秀山トゥチャ族ミャオ族自治県) - 中国重慶市秀山トゥチャ族ミャオ族自治県の街道弁事所。
- 中和鎮 - (曖昧さ回避)
- 中和郷 - (曖昧さ回避)
艦船名
関連項目
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
Related Links
- 濃塩酸と水酸化ナトリウム(固体)の反応(参考) 濃塩酸に水酸化ナトリウムの粒を1粒ずつ入れていくと、 飛び散りながら激しく反応して、やはり水と塩化ナトリウムができます。 このとき、かなり発熱します。←中和は発熱反応で ...
- 中和はバーコード対応の熱転写式ラベルプリンタ・ネームプリンタを製造販売している会社です。 HOME > ラベルプリンタ・ネームプリンタを追求して「35年」 株式会社 中和(チュウワ)は日本製ラベルプリンタとネーム ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ラクール温シップ
組成
成分・含量
- 膏体100g(700cm2)中、サリチル酸メチル1.0g、dl−カンフル0.5g、トウガラシエキス0.165gを含有する。
添加物
- エデト酸Na、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、パラベン、D−ソルビトール、グリセリン、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、カルボキシビニルポリマー、ポリアクリル酸部分中和物、ポリアクリル酸Na、テトラオレイン酸ポリオキシエチレンソルビット、ケイ酸アルミン酸Mg、カオリン、酸化チタン
禁忌
(次の患者には使用しないこと)
効能または効果
- 下記における鎮痛・消炎
捻挫、打撲、筋肉痛、関節痛、骨折痛
- 表面のプラスチック膜をはがして、患部に貼付する。
- 1日 1〜2回使用する。
薬効薬理
抗炎症作用
- ラットのカラゲニン足蹠浮腫抑制作用及びアジュバント関節炎抑制作用の各試験において、無処置群及び基剤群に対し高い抑制率を示し、有意な抗炎症作用が認められた。
鎮痛作用
- ラットの炎症性疼痛に対する作用試験(Randall-Selitto法)において、無処置群及び基剤群に対し高い抑制率を示し、有意な鎮痛作用が認められた。
有効成分に関する理化学的知見
成分名
一般名
- サリチル酸メチル(Methyl Salicylate)
化学名
分子式
分子量
沸点
性状
- 無色〜微黄色の液で、強い特異なにおいがある。エタノール(95)又はジエチルエーテルと混和し、水に極めて溶けにくい。
成分名
一般名
化学名
- (1RS,4RS)-1,7,7-Trimethylbicyclo[2,2,1]heptan-2-one
分子式
分子量
融点
性状
- 無色又は白色半透明の結晶、結晶性の粉末又は塊で、特異な芳香があり、味はわずかに苦く、清涼味がある。エタノール(95)、ジエチルエーテル又は二硫化炭素に溶けやすく、水に溶けにくい。室温で徐々に揮散する。
成分名
一般名
化学名
- (E)-N-[(4-Hydroxy-3-methoxyphenyl)methyl]-8-methyl-6-nonenamide
分子式
分子量
性状
- トウガラシエキス:褐色〜赤褐色の軟エキスで、特異なにおいがあり、味はトウガラシ特有の苛烈な辛味がある。
カプサイシン:白色の結晶で強い刺激臭がある。
★リンクテーブル★
[★]
[★]
- 英
- virus neutralization
- 関
- 中和試験
[★]
- 英
- heat of neutralization
[★]
- 英
- sum
- 関
- 要約、合計