- 英
- spiral organ
- 関
- コルチ器
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/02/03 03:06:23」(JST)
[Wiki ja表示]
コルチ器 |
ヒトの内耳(画象中央右がコルチ器)
|
コルチ器の拡大図
|
英語 |
Organ of Corti |
器官 |
感覚器 |
神経
|
聴神経
|
コルチ器(コルチき、コルチ器官、ラセン器とも、Organ of Corti)とは、内耳にあり聴覚を司る蝸牛内を仕切る2つの膜のうち、基底膜の上に2種の有毛細胞を持つ感覚器官である。蝸牛軸に対しコルチ器は螺旋状に曲がっているため、ラセン器とも言う[1]。
主にリンパ液を伝わってきた音の振動を有毛細胞が感知し、聴細胞を興奮させて音の刺激を伝える器官である。
コルチ器の名称の由来は1851年、ヴュルツブルク大学の研究室で初めてヒトの内耳の構造を記述した、イタリアの外科医及び科学者のアルフォンソ・コルチが由来である[2]。
脚注[編集]
- ^ 感覚器系 聴覚器
- ^ アルフォンソ・コルチ BEYOND DISCOVERY
出典[編集]
関連項目[編集]
|
ウィキメディア・コモンズには、コルチ器に関連するカテゴリがあります。 |
Japanese Journal
- 内リンパ〓局所免疫反応 : 反応初期における蝸牛組織傷害
- 富山 俊一,池園 哲郎,渡辺 秀行,八木 聰明
- 日本耳鼻咽喉科学会会報 96(3), 394-402,543, 1993
- … 変性部位はラセン器と血管条に最も多く, 各々19匹と17匹であり, ラセン神経節細胞は7匹であった. …
- NAID 130000996211
- 内耳ラセン器の死後変化に関する走査電子顕微鏡学的研究
- 松本 憲明
- 日本耳鼻咽喉科学会会報 88(11), 1548-1554, 1985
- Postmortem changes of the spiral organ in guinea pigs were observed on the scanmng electron microscope. The time-interval from death to fixation varied from zero to six hours. The results are as follo …
- NAID 130000809065
- Cisplatinの聴器毒性について-第1報-蝸牛ラセン器の病態-
Related Links
- 蝸牛には無数の蝸牛神経節(らせん神経節)がらせん状に並んでいる。これらはコルチ 器( ラセン器 )が音を感知して発した信号を集める部分であって、それぞれが内耳神経の 蝸牛根と呼ばれる線維束を出している。蝸牛根は内耳道 ...
- Rasen ラセン 木製 木のお皿 木のカトラリー 丸皿 角皿 ボウル フォーク ナイフ スプーン ブナ くるみ クルミ ぶな 新生活 新婚 一人暮らし あたたかい やわらかい やさしい ダイニング キッチン サラダ ...
- 基底板の上に基底板の長軸に沿つて1列にラセン器があります。ラセン器には4列に整然と並んだ聴細胞があり、この細胞は有毛で蓋膜が振動すると活動して蝸牛神経を刺激します。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 健康人では頭部を左右に振っても視線が固定されるので物が動いて見えることはない。この機能に関与するのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [098G029]←[国試_098]→[098G031]
[★]
- 英
- organ of Corti, Corti's organ
- ラ
- organum spirale Cortii
- 同
- ラセン器 spiral organ organum spirale
- 関
- 聴覚受容器、蝸牛
[★]
コルチ器。ラセン器